事務所ブログ

職員が日々の業務の中で感じたあんなこと、こんなこと・・・
ざっくばらんに掲載しております。

2024年 新年のご挨拶

新しい年が始まりました。今年も宜しくお願い致します。

本来であれば明けましておめでとうございますとご挨拶させて頂くところではありますが、元旦の地震による大災害、救援物資を運ぶ航空機事故が重なり新年を祝う気持ちも吹き飛んでしまいました。


山梨日日新聞の記事によれば、山梨県が発表した大規模地震の被害想定調査の結果、山梨県内の主要な活断層は7か所あり、中でも曽根丘陵断層帯で30年以内にM7級の地震が起こる確率は1%で、死者が約4000人出ると試算しているとのこと。1%の確率が高いか低いかの判断はあると思いますが、能登地震は他人ごとではなく準備が必要と感じます。航空機事故においてJALの乗客が全員脱出できたのは日ごろの訓練のたまものと称賛されていますが、企業経営においてもBCP(事業継続計画)策定など日頃の備えが重要ですね。会計経理面では、例えばデータのバックアップは必ず取る、紙からデータへ移行する、クラウド化してデータセンターに預けるなど、身近なところから確認したいものです。


奇しくも令和6年1月からは電子帳簿保存法の本格適用が開始されます。法人税、所得税に係る電子取引に関して、データで保存することが義務化されましたが、保存要件など、これまで度々変更されていますので、引き続き情報提供に努めて参ります。


また、昨年10月から導入されているインボイス制度について、昨年末、初めて税務申告の対象となりました。そこで決算業務においてインボイスの確認することは困難であることを目の当たりにしました。日々の経理でしっかり確認して頂くことが大変重要となりますので、疑問点は早めにお問合せ下さい。


なお、相続・贈与税では比較的大きな改正がありました。

・相続財産に加算される生前贈与を3年前から7年前まで拡大する

・相続時精算課税制度に年110万円の非課税枠を設ける。

(この非課税枠の範囲内の贈与金額は相続財産に加算しない)

有効に活用して頂ければと思います。


 今年の干支は甲の辰(きのえのたつ)。甲は甲乙丙丁の甲、スタート始まりを意味し、辰は発芽した植物が成長してしっかりした形になることを意味しているとのことです。前回の甲の辰年は東京オリンピック開催年。今年はパリオリンピックです。新しい芽が成長するといわれる本年が皆様にとって実りの多き年となりますよう祈念し、職員一同努力して参りますので本年もどうぞ宜しくお願い致します。


2024年1月

税理士法人中山・久保嶋会計

次長 久保嶋 正子


今年の冬は暖かい?

今年の冬は暖冬!なんて言われていますが

日本海側では大雪が降ったり、全国的にも気温が低い日が続いたりと

本当に暖冬なの?なんて感じてしまいます。


そもそも暖冬とは、30年分の年度ごとの冬の平均気温を低いものから順番に並べ、

「低い」「平年」「高い」の3つに均等に分けて「高い」に分類された3.5度以上の

年が「暖冬」と言われるそうです。

この冬が本当に暖冬だったかどうかは、冬が終わる3月に確定するみたいです。


「暖冬」という言葉を聞くと暖かい冬を期待してしまいます。


年末年始の気温は平年よりも高いようです。

体調に気を付けて良い年をお迎えください。


R5.12 TA



秋も短くなりました

秋を感じる期間も短くなりましたが

紅葉が深まる中、少しばかり遠出をしました


目的は、「紅葉」と「うなぎ」と「諏訪大社」です


諏訪湖周辺にうなぎ店が多いので調べてみると

諏訪湖は、天竜川から豊富な餌が流れ込んでおり、うなぎの宝庫だそうです

久しぶりの美味でした


諏訪大社は、全部で4つの社があり

昨年は上社本宮、上社前宮、

今年は下社春宮、下社秋宮へのお参りとなりました

各々の社殿の周囲四隅には、御柱と呼ばれる柱が建てられており、

荘厳というか神秘的というかなかなかの雰囲気です。


お目当てのもう一つは「御朱印」です。

訪れた神社仏閣で記帳し、御朱印帳は3冊目に入りました。

どこの御朱印も達筆なのですが、

北口本宮富士浅間神社は、

富士山をイメージしたダイナミックなもので、

芸術的にも見事です

旅のお供に「御朱印」はいかがでしょうか。おすすめです。


R5.11 TH



冬が来た

こんにちは。


11月ブログ担当のTです。


10月の末ぐらいからだんだんと肌寒くなってきたような気がします。


先日家の布団類を冬仕様にすべて変えてしまいました。


そういえば、私の実家では富士山の頂上付近の雪の積もり方を確認して寒さを判断しています。


私の感覚ではもう冬だと感じていますが、皆さんはどう感じていますか?


改めて寒い季節がやってきました。


今年も残り2か月です。体調に気を付けて頑張ってください。


少しでも皆さんに幸せなことが起こりますように。


R5.10 T






朝の果物は金

写真は私の朝食のりんごです。

ここ1年ほど私の朝食はりんご、キウイ、バナナがほとんどです。


「朝の果物は金、昼は銀、夜は銅」


この言葉をご存じでしょうか。これはイギリスの古くから伝わることわざです。

同じ果物でも食べる時間帯によって価値が違うということらしいです。

何でも朝食べる果物は胃腸の働きをよくし体の目覚めを促すだとか。

確かに朝食を果物にしてから胃の調子がいいような...

皆さんも是非、朝に果物を食べてみてください!

R5.9 横前


お城巡り

数年前から息子と始めたお城巡り。

数えたら、山梨県と隣接する県でだけでも30か所以上訪れていました。

 

今回は、近場の八王子城を攻めてみました。

八王子城は戦国時代に北条氏が築いた山城で小田原城の支城にあたるそうです。

規模はかなり大きめな山城で、かるく登山をしないと本丸まで辿り着けないお城です。

登り始めて数分で、真夏に来るんじゃなかったと後悔しましたが、汗だくになりながらも、

途中の見晴らしに満足しながら、往復1時間30分ほどで、城攻めをすることができました。

下山したあとのかき氷が疲れを吹き飛ばしてくれてました(本当はビールといきたかったですが)。

 

これから秋にむけて過ごしやすい季節になるので、次はどこを攻めようか・・・

息子と作戦会議します。

R5.8 塩沢


睡眠のすすめ3

毎回恒例となりました。

睡眠のすすめ、第3弾です。


1回目には睡眠がもたらす私たちへの影響

2回目には理想の睡眠時間

今回は、質の良い睡眠をとるためには、について語っていこうと思います。


質の良い睡眠というのは「寝つきがいい」「ぐっすり眠る」「寝起きすっきり」

の3か条が揃うことだそうです。


寝る前の行動にポイントを置いてみましょう。

ここでいう寝る前というのは就寝する3時間前を指します。

寝る前のNG行動の例としてお酒を飲んだり、食事を摂ったり、スマホを使うことなどが挙げられます。


お酒を飲むと眠気が襲ってくるので寝つきがいい気分になりますが、次の日体が重かったり

食事を摂ってすぐ睡眠につくと満腹感でぐっすり眠れた感じになりますが、胃の調子が良くなかったり

スマホの使用はよくないと分かっていても、ついつい遅くまでいじってしまいます。

振り返ってみるとやってしまいがちですね…。


では、質の良い睡眠をとるためは何をすればいいのでしょうか。

一つにリラックス効果のある香りを嗅ぐといいと載っていました。

そこで、私が最近ハマっているのがホットアイマスクです。

香り付きのものがあり、種類も豊富でいつも迷ってしまいます。

ラベンダー・ローズ・ゆず・森林浴等々…

リラックス効果として推奨されている香りはラベンダーですが、

私のお気に入りは森林浴です(笑)

じんわりと温まり、いい匂いにも包まれ疲労が溶けていくような気分に!

つけたまま寝るのはちょっと邪魔なので、うしさんにおすそ分けして睡眠に入ります。


おやすみなさいzzz


R5.7 伊藤




いちご味が好き

こんにちは、6月のブログ担当Kです。今月からイニシャル記載でOKになりました。


最近飲み始めたサプリメントがあまりにも飲みにくく、先日初めて「おくすり飲めたね」を購入しました。

子供の頃から存在は知っていましたが、ちょうど商品が流通し始めたくらいから薬を服用することが少なくなり、使う機会がなかったんですよね。

それで初めて使ったんですけど、つるっと飲みやすいだけでなく甘いゼリーが対象物の匂いも味も封じ込めてくれて本当にすごいですね!

良薬は口に苦し、なのでゼリーに包んでおいしく飲む時代。素晴らしい。



R5.6 K


時が経つのは早いもの

こんにちは。新緑の眩しい季節になりました。

もうすぐ6月。何と1年の半分近くが過ぎようとしています。


我が家の猫も、少し前まで子猫だったような気がしますが

気が付けば、もう18歳。人間の年齢に換算すると90歳です。

一緒の時間を大切に楽しく過ごせたらいいなと思っています。


皆様の毎日が良き日でありますように。


R5.5 浅沼



ハンバーグ屋

久しぶりに順番が回ってきました、杉浦です。


新年度が始まり新たな出会いの季節となりましたね


また、コロナでの行動制限が緩和され、人の流れが増えてきていますね


そんな中私は久しぶりの外食に出かけました。


最近?出来たハンバーグ屋さんなのですが、自分の好みの焼き加減で食べる方式でとても美味しかったです!

なんといってもご飯おかわりし放題というのが良いですよね~とても充実した日になりました!


暑かったり、寒かったりと体調管理が大変な時期ですが、気をつけてお過ごし下さい。


無駄に画質の良いハンバーグの写真を添えて


R5.4 杉浦


我が家のワンちゃん

こんにちは。

突然ですが、一昨年の11月に家族になりました。

ブリーダーが放棄したことで我が家にやってきました。

とても人懐っこいのですが、犬は嫌いみたいです。

お散歩に行くといろいろなワンちゃんに遭遇するのですが、見向きもしません。自分を犬だと思ってないのかなぁ。。。人には好意的で尻尾をブンブン振り回して撫でて撫でてと言っているように愛想をふりまいています。ワンちゃんはスルーなのに……

病院で太らせないように言われていたのですが、食べる姿・おやつを欲しがる顔などを見ているとついつい・・・来た当時は5キロの体重が今では9キロ・・・おやつは野菜・果物・豆腐なのですが減っている様子はありません。これ以上増えませんように。。。

夜は一緒に寝ているのですが、夏は足に顔を乗せ、冬は布団の中で腕を枕にして寝ています。

暖かくてよいのですが、ベットが毛だらけになります。まずは、掃除から・・・


季節の変わり目なので体調にお気を付けください。


R5.3 山田


時間

本日二回目のブログを書くことになりました遠藤と申します。


去年の4月に入社してもう少しで1年が経とうとしていることに驚きを隠せず毎日過ごしています。


余談ですが先日降った雪なんと3時間で15㎝以上の積雪を観測したのは2014年の大雪以来ということで9年ぶりだったそうです。


急に何の話し?って思いました?


つまり何が言いたかったかと言うと、あっという間に時間は過ぎてしまうということです。

最近の私の休日は無駄な時間が多いように感じることが多いので今後自分が見返した時の自分への注意喚起をここに書いておくことにしました。


皆さんも他人事だと思わずに見て、共感してくれることを願っています


皆さんの毎日が少しでも幸せで健康であることを祈っています。


最後にもう一度言っておきます。あっという間に時間は過ぎていきます。


時は金なり。  


R5.2 遠藤





令和5年

令和5年が始まりましたが、相変わらずのコロナ禍で物価も上昇、ウクライナ情勢も大変と何かと厳しい感じで凹むことが多いです。


とりあえず今年の目標はいくつかある(恥ずかしいのでここでは書きません)ので、それを達成できるように日々過ごしていければと思っております。


本年もよろしくお願いします。


R5.1 窪田






<2023年新年のごあいさつ>

新年あけましておめでとうございます。

年頭に当たり、新年のご挨拶をさせていただきます。


昨年2022年は引き続き「コロナ禍」の行動制限の中での1年間だったと思います。医療界ではコロナが終息するまでには数年間かかると予測されていましたが、現実にこのように長期間にわたり影響が及び、生活様式の変化にまで至るとは思いませんでした。しかしながら、感染者は一向に減少しないながらも経済を回していかなければならず、WithコロナやAfterコロナへ向けて行動制限の解除や感染症法による分類の変更等も議論されてきております。


今年は十干が癸(みずのと)、十二支が卯(う)で、干支は癸卯(みずのとう)といい、「癸」は静かで温かい大地を潤す恵みの水を表し、十干の最後にあたるため生命の終わりと新たな生命の成長という意味を持っています。「卯」は穏やかなウサギの様子から安全、温和の意味を持ち、またウサギのように跳ね上がるという意味があり、物事が好転する良い年になると言われています。特徴としては、今までの努力が実を結び、成長し飛躍するような年だそうです。世の中を大きく変えた新型コロナウイルスが、今後収束に向かい、新しい社会へ飛躍していくことを暗示しているものと前向きに捉えていきたいと思います。政治面では統一地方選挙があり、株式相場の格言では卯年は「跳ねる」年だそうです。


さて、国や地方自治体での新型コロナウイルス関連の支援措置は徐々に減少してきており、まさにAfterコロナへ向けての支援に重点が置かれてきております。一方、税制に関連しましては、中小企業向けの投資促進税制や所得拡大促進税制は内容を変えて継続されております。令和5年税制改正大綱では、ウクライナ問題を受け防衛力強化に係る財源確保のための税制措置の創設(法人税の増税、復興特別所得税の内容変更及び延長)も検討されております。相続・資産承継関連では教育資金や結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置が延長される一方で、相続時精算課税制度の見直しや生前贈与加算の加算期間等の見直しが予定され増税傾向であります。個人所得課税では個人の投資を促す目的でNISA制度の抜本的な拡充(最大1,800万円)・恒久化等が検討されています。消費課税では適格請求書等保存方式(インボイス制度)に係る見直しが行われる予定で、税務業界でも負担の重い制度となっている内容の軽減化が行われるようです。全般的にはNISA制度を除き主要税目(法人税、所得税、相続税等)での課税強化が行われる内容となっております。今後もこれらに対する税務対策のアドバイス等を行ってまいります。


当事務所のHPでも紹介しておりますが、特例事業承継制度は2018年4月から6年間(1年延長)の確認申請及び10年間の適用期間が定められた時限措置であります。期間限定での納税猶予及び免除が行われるものですので、タイムリーな情報提供に努めます。認定医療法人の制度は2020年9月に時限措置は終了しましたが、令和5年税制改正大綱で認定期限が2026年12月31日まで再延長が検討されております。また、今後も当事務所のホームページ、各種のリーフレット等を通じて情報提供を行ってゆく予定でありますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


まだまだ先の見えない状況にありますが、感染のリスクを回避しながらお過ごしになり、ウサギのように飛躍の年になること願い、皆様にとって輝かしい年であろうことを祈念申し上げます。



2023年1月

税理士法人 中山・久保嶋会計

代表社員 久保嶋 仁





時の流れ

お久しぶりですね、中井です。


昨年同様イヤリング収集に力を入れております。

最近のお気に入りは、チャックをイヤリングにしたものです!

いい感じに視覚に違和感があるんですよね。


年末調整業務が落ち着きはじめ、今年も乗り切ったな~と思っていたらクリスマスでした。

毎年チキンとケーキを注文して家族で食べていましたが、今年はチキンやケーキではなく、ちょっと良いお肉ですき焼きをする事に!

しかし、肝心のお肉の部位や種類について家族間で揉めてしまい...。

結局牛肉に決まりましたが、注文がギリギリになったので当日無事に届くか家族全員でドキドキしていました(笑)

お肉については、本当においしかったです!!!


令和4年も終わってしまいますね。今年もあっという間な年でした。

皆様、良いお年をお迎えください。


R4.12  中井





 読書の秋と言うのには少し遅いですね、朝晩の寒さが日に日に増してきます。

最近は新たな本には出会っていませんが、お気に入りをたくさん持っていますので、そちらを読んでいます。推理小説、歴史小説、地図、図鑑に絵本…どんなジャンルでも本との出会いは直観だと思っています。大好きな絵本もたくさんありまして、「泣いた赤おに」は読むたびに泣いてしまいます。「かえるくん」シリーズも全て持っていまして、ほっこりした気持ちになったり、泣いたり笑ったりできるお気に入りです。

 自分で購入することがほとんどですが、プレゼントされた本はその人との思い出なども詰まっていますので、大切さも増します。読書は面白いもので、自分の知らなかった世界、考え方、事実、様々なことが得られます。1枚1枚ページをめくる緊張感やワクワク感もたまりません。今ブログを書いていて、本屋さんに行きたくなってきました。今夜は何を読もうかな…


R4.11 髙橋








寒くなりました

10月になっても夏の暑さと冬の寒さが混在し

寒暖の差が激しく、体はなかなか寒さに慣れません。

そんな中でも朝晩の冷え込みは進んでいるようで

我が家の柿も赤身を増しています。


「・・・医者が青くなる」といわれますが、

柿はβカロテンなどを含み、ビタミンCは1日の必要量を1個で

まかなえるほど含んでいるそうです。


柿は当たり年と外れ年が交互にくるという人もいますが

今年の生りは大変良いようで、摘果(間引きのこと)をしたことで

果も大きくなりそうです。

11月中旬には食べごろとなりますが、

糖分の取りすぎに注意しないと・・・


R4.10 手塚







バンジージャンプ

こんにちは、福島です。


先日、はじめてバンジージャンプをしました。


日本には高さ215mのバンジーもあるみたいですが、私は群馬県にある高さ42mのみなかみバンジーというバンジーを飛びました。


ジェットコースターなどの絶叫系のアトラクションが好きなので、バンジージャンプも楽しめるだろうと思いました。


しかし、いざ飛び降りる台の前に立って下を見ると物凄く怖いです。

まあ怖がっていても仕方がないので、スタッフの掛け声に合わせてジャンプ!!


落ちるスピードが速すぎてさすがに怖かったです。

今までで一番速い42mでした。


寒暖の差が激しい日々が続いていますが体調に気をつけてください。

少しでも皆さんに幸せなことが起こりますように。



R4.9 福島




我が家のサボどん

玄関を出ると、我が家のサボテン(名前はサボどん)に花が咲いていました。しかもいっきに5輪!!


サボどんは毎年この時期に綺麗な花を咲かせます。

毎年、花の数や大きさはもちろんのこと、花の色が変わることもあるので、とても不思議です。

サボどんに花が咲くのが我が家の楽しみになっています。

サボどんが我が家に来てからもう10年近く経つのですが、今年も元気に咲いて良かったです。


買った当初は手のひらサイズで家の中で飾っていたのですが、

ドンドン成長して大きくなり、ベランダから庭へと移動していきました。一体どこまで大きくなるのやら、、、


何はともあれ、来年も綺麗な花が咲きますように。


R4.8 横前






夏といえば?

はじめまして、遠藤です。

入社して4ヶ月が経ちましたがとてもあっという間に感じながら生活しております。


さて、そろそろ夏本番!!

夏と言ったらやはり花火ですよね!

上の写真の花火は私が毎年のように見てた花火です。

去年・一昨年はコロナの影響で中止だったんですけど、なんと今年やるみたいなんです!

皆様も夏の楽しみはありますか?


皆様、今年の夏はいかがお過ごしでしょうか?

コロナで自粛を呼びかける中ですが少しでも皆さんに幸せなことが起こりますように。


まだまだ暑い日が続きますのでコロナだけでなく熱中症等にもお気をつけてください。


R4.7 遠藤





睡眠のすすめ2

ご無沙汰しております。伊藤です。

布団愛を語って約1年半が経ちます。


あれから布団の具合はどうかと言いますと、人間は慣れていくもので、あの時の感動はあまりありません。おまけにホームセンターやショッピングモールでお買い得な布団を見かける度にあぁ…と思ってしまう始末。


しかし、ここで後悔しては当時の自分が報われませんのでオーダーメイド最高!と自分に言い聞かせて今でも愛用しています。


つい愚痴をこぼしてしまいましたが、睡眠について語ろうと思います。

前回、睡眠がどれだけ私たちに良い影響を与えてくれるかを書き綴りましたが、ただ寝ればいいということではないんですね。

ポイントは睡眠時間です。

最も理想的な睡眠時間は7〜8時間だと言われています。

ある研究で6時間以下の睡眠を2週間続けると2日間徹夜した状態と同じまで脳のパフォーマンスが落ちるといる結果が出たそうです。

適切な睡眠時間が、より人生の幸福度を高めてくれるということですね。


7〜8時間の睡眠時間を確保するとなると、私の場合日付けが変わる前には眠りにつかなければなりません。

ふと時間を見るともうこんな時間!

ようやく目を閉じると5分も経たないうちに眠りにつきます。

やっぱりオーダーメイドの布団は違いますね。



R4.6 伊藤




夏前の備忘録

暑さを感じる日々が多くなって参りました。つい先日桜が咲いたばかりの気がいたしますが、あっという間に5月も残り少なくなり~というか31日にこれを書いているので明日から6月です。早すぎませんか?


先日、久しぶりに幼馴染会いました。

そのとき幼馴染が昔2人でやっていた交換ノートを持ってきまして、一緒に読み返したんですけど、なんか不思議でした。

確かに絶対自分が書いていることはわかる、うっすら覚えてもいる。だけど、当時の思考回路が全くわからない。

記憶とは案外穴だらけで信用に足らないものだとは思ってましたが、10~20年前の思考回路が全く辿れない程だとは……。

今なら「次会ったときに話すね」なんて交換ノートの意義を全否定するようなことは書かないでしょうから、成長した証拠でしょう。

その後、話の流れで子どもの頃に通っていた英会話の先生がお店を開いているらしいから行ってみようとなり、行ったそこでも覚えのない昔話が飛び出し。


ずっと地元にいるといろんなところに過去が転がっていますね。覚えてませんけど。まあ、昔話ができる間柄の人なんて作ろうと思って作れるものじゃありませんから、気恥ずかしさはあれどこれもこれで幸せなことです。


そんなことを思っているうちに梅雨が過ぎ、本格的な夏が到来するのでしょう。今年は忘れずにアームカバーを買います。運転中の腕が熱すぎる。


R4.5 岩下



新生活

この4月で我が家のワンコが6歳に♪

半年ほど前に夜鳴きがひどい時があり、それ以来同じ部屋で寝るようになりました。

休日関係なく決まった時間に起こしてくれるのはちょいとあれですが、日々新しい発見があり新生活を楽しんでます。

忘れがちですが、世界をみると、どうやら平和で健康な生活を送るということは当たり前ではないようなので、色々大切にしていきたいと思う今日この頃です。


R4.4 窪田



桜の季節

はじめまして。浅沼と申します。


初夏のような暑さになったかと思えば、次の日は冬の寒さに戻ったり

三月も終わろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?


確定申告も一段落し、この週末はお花見に行ってきました。

桜咲く春は、一年で最もエモーショナルな季節です。


「さまざまのこと思ひ出す桜かな。」 松尾芭蕉


人との出会いと別れは人智では計り難いものですが、この一年に

出会った方々に桜の下で思いを馳せたひとときでした。

皆様の前途が明るいものでありますように。


R4.3 浅沼





コロナ禍の家遊び

少しずつ暖かい日が多くなって、春を感じられるようになってきました。

それでも、新型コロナの影響で外出する機会が減り、子供たちに寂しい思いをさせてしまっています。


家で出来ること?と考え、先日息子とプラモデルを買いに行きました。

お店で見ていると金属製の鎧のプラモデルがあり、久しぶりに自分も作ってみようと、一緒に購入。

家に帰って早速作ってみようとしたのですが・・・


小さすぎて、手元がぼやける!ジョイント部分の穴が見えない!!


年齢にあらがえない、目の衰えを実感した瞬間でした。


結局半日かかって、集中力より先に目に限界がきて、半分ほどしか作れず、残りは目の調子がいい休日に作ろうと、そっと引出しの奥にしまった休日でした。


ちなみに息子はエヴァンゲリオン2号機を購入。人気モデルらしく、店員さんが「入荷したばかりなんです!」と何度も言ってました。


早くコロナの影響が落ち着いて、気兼ねなく外出ができるようになるといいですね。

(その方が目にもやさしい・・・)


R4.2 塩沢




京都旅行

初めまして、杉浦です。


今回、初めてブログを担当させていただきます。


新型コロナウイルスが第6波と依然収まる気配が見えませんが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。


なかなか思う様に、遠出が出来ない状況ですがここで3年前に旅行で訪れた天橋立の写真をご覧下さい。


京都にある「あまのはしだて」です。

この天橋立から股のぞきで景観を眺めると天を昇る龍に見えるという絶景スポットです。


龍に見えた!といえば嘘になりますが、そんなことはどうでも良いくらい絶景です!


是非、コロナが収束した際には京都、天橋立へ

(日本のヴェネツィアと呼ばれる伊根町も近くにありますこっちの方が個人的にはオススメです)


R4.1 杉浦



<2022年新年のご挨拶>

新年明けましておめでとうございます。


コロナ禍で2度目の新年を迎えることとなりました。オミクロン株の出現により感染者数は年初から急増しているものの、経済界トップインタビュー等聞くと前向きな発言が多くなってきたと感じます。何とかこの状況を打開しようとする積極的な動きが出てきているようです。


税制面では、注目されていた贈与税非課税枠110万円の撤廃は見送られたものの、税制改正大綱に今後不断の見直しを行う旨が記載されましたので贈与の予定がある方については年内に実行して頂きたいです。


また、電子帳簿保存法が改正され、本年1月から税務申告の根拠となる電子取引データの全てを保存することが義務付けられましたので対応を順次ご案内しております。


さらに令和5年10月から始まる消費税のインボイス制度に向けてはインボイス番号の取得が必要となりますので当事務所では代理取得等サポートを開始しております。


岸田内閣では成長と分配を掲げ賃金のベースアップに対して税制優遇を検討する旨発言していますが、既に賃金増加額や新規雇用に対する税額控除制度はありますので適用して参ります。


事業承継に関して特例事業承継計画の提出期限はR5.3/31からR6.3/31に延長されましたが、株式の贈与期限は延長されずR9.12/31までとなっております。事業承継上、有利な税制になりますので、特例承継計画の提出をお勧めしています。


今年の干支は壬の寅、諸説あるようですが、壬は新しく生まれるの意味を持ち、寅は延ばす成長するの意味を持つそうです。本年が皆様にとって新しく成長する希望の年となりますよう祈念し職員一同努力して参りますので本年もどうぞ宜しくお願い致します。


2022年1月

税理士法人中山・久保嶋会計

次長 久保嶋 正子




2021年もお世話になりました。

久しぶりに順番が回ってきました、小澤です。

ご無沙汰しております。


2021年もいよいよ大詰めとなりました。

思い返してみますと、なんだかあっという間だった気がしています。

年々、1年が終わるスピードが早くなっているような・・・。

今後、ますます早くなっていくのでしょうか・・・?

そして、毎年のように「1年が終わるのが早い」と言っているような・・・?


先月頃の話だと思うのですが(もう既に時間軸が曖昧です汗)、海鮮丼を食べに遠出をしました。

と言っても片道40分ぐらいなんですけどね笑

塩分の取り過ぎにならないよう、かなーり意識して醬油は控えめにかけました。

今はまだ健康体ですが、将来の自分を思いやっていきたいと思います。

失ったものを取り返すより、持っているものを守る方が簡単ですからね。


それでは、今回はこの辺りで。今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。


R3.12 小澤




久しぶりの外食


お久しぶりです。中井です。


前回投稿からあと少しで1年が経ちます。

年末調整業務も始まり、また忙しい時期がやってきました。

あれからイヤリングはネットで購入するようにしています。

そのせいもあり、昨年の倍以上の量になってしまいました・・・。

大掃除がとても怖いです。


先日、ずっと食べたかったマグロ丼を食べに行きました。

人が集中しない時間を狙って行ったので、ほぼ貸切状態で思う存分堪能できました。

最後に飲んだお味噌汁も美味しくて、満足です!


まだ寒い季節は始まったばかりです。

体調管理には十分に気を付けたいと思います。



R3.11 中井









話題のケーキ?

はじめまして。田辺と申します。

 

最近ぐっと気温が下がり、朝布団から出るのに少し気合をいれるようになりました。

季節の変わり目ですので体に気をつけて過ごしたいです。


さて、先日自分の運動不足をどうにかしようと近くの公園へランニングに行ってきました。

久しぶりに走ったのですぐに疲れてしまい、休憩しながら歩いていると

可愛いキッチンカーを発見!!!


最近、話題の透明な缶に入ったショートケーキなどいろいろ販売していました。


数量限定の文字にひかれてついつい購入・・・


消費したカロリーより摂取したカロリーの方が圧倒的に多いとは思いますが、

おいしかったので大満足です!


旅行や外食が制限される中、キッチンカーってとても魅力的に感じます。

他にもどんなキッチンカーがあるのか探してみたくなりました。




 R3.10 田辺




山歩き

コロナ禍での2年目の夏が終わろうとしていますが

いかがお過ごしでしょうか。


なかなか遠出もできないので、近場にハイキングに行ったりして

足腰の筋肉が衰えないようにしています。

気軽に車で行ける場所に、たくさんの自然があるという点では

山梨は恵まれているなと感じます。


街中は暑い日でしたが、山歩きの途中で見つけた綺麗な滝のまわりは

空気がひんやりとしていました。

マイナスイオンをたっぷり浴びて、

暫し癒しの時間を過ごすことができました。


まだまだ気の抜けない日々が続きますが、人混みや暑さを避ける場所を見つけて

上手に乗り越えていきたいと思います。


R3.9 志村





自由研究


はじめまして、大柴です。


もうすぐ夏が終わり秋を迎える時期になりますね。

暑い日が続いているので、コロナだけでなく熱中症にもお気を付けください。


さて、どうしましょう。ブログを書いたことがないのでどのように書けばよいか分からないので「ブログのルール」と調べたら自分の好きなように書けばよいとあったので自由にさせていただきます。


 自由研究シリーズNo.1  【ナメクジとカタツムリ】


ある時ふと思いました。ナメクジに塩をかけて溶けるのなら、似た生き物であるカタツムリも同じように溶けてしまうのだろうかと。


調べた結果 ナメクジと同じように溶けてしまうそうです。

塩で体が溶けてしまうと考えるととても恐ろしいですよね。

なぜあんなに似ているのにナメクジばかりが塩の標的になってしまうのでしょうか?

きっとカタツムリにはどこか可愛らしさがあるからだと思いました。

ですが、大ハズレでした。


そこにはカタツムリの残酷な実態が…

カタツムリと塩を使った料理があることを思い出しました。

そう、エスカルゴです。私の中で全て繋がりました。

カタツムリに塩で溶けると聞かないのは、カタツムリに塩だとエスカルゴになってしまうからなのだと。

私は人生初めてのブログにしてとんでもない発見をしてしまうこととなりました。



追記

ナメクジに塩をかけると溶けると言われていますが、実際は溶けていないそうですよ。

正しくは「溶けて見える」らしいそうです。ではなぜあのようになってしまうのか、

それは身体の水分が塩に吸収されるという現象(浸透圧)により脱水した状態が「溶ける」を演出しているみたいです。ナメクジの身体の内90%が水分でできているので、塩だけでなく砂糖や水に溶ける粉末などでもこの現象が起こるそうです。




R3.08 大柴



フィッシングパーク竜華池

梅雨も明け、暑い日が続いていますね。
こうも暑いと、私はいつものランニングコースを走りきることができず、

中間地点であるフィッシングパーク竜華池で休むことが多くなりました。


池の周りを歩いていると心地よい涼しい風があたり、休憩にはぴったりです。

昔は釣りをしている人達がちらほらいたのですが、今では全く見なくなりました。

魚が釣れなくなったのか、釣りをする人がいなくなったのか......

少し寂しい気もしますが、やはり休憩にはぴったりです!


最近ではあまりに暑いので、日が落ちる夕方に走るようにしています。

まだまだ暑い日が続きますが、熱中症にはお気をつけてお過ごしください。



R3.7 横前


夏が来た!

初めまして。

今月のブログ担当、高橋と申します。


長い冬も終わりあっという間にもう初夏です。長~い冬の寒さに気持ちも落ち込んでいましたが(極度の寒がりなので・・・)私の大好きな夏の到来です。私、夏しか要らないくらい夏が大好きです。

先日娘とショッピングに行き、夏らしいカトラリーをgetしました。こんな些細なことでも夏気分をさらに盛り上げてくれます。そしてさらに友人から素敵な頂き物が・・・ドルチェドリーム!生で食べて物凄く甘~いとうもろこしです。想像以上の甘さに感動です。初夏の風物詩を満喫させてもらいました。

このようなコロナ禍の真っ只中、思うように外出もできず、これまでのように季節を感じることが中々できませんが、家の中でも夏を感じられることもあるんだなと、嬉しい気持ちになりました!

これから本格的な夏を迎え、暑さも日に日に増していくと思います。皆さまどうぞご自愛ください!


R3.6 高橋


シーズン到来

暑さが和らぎ、梅雨の時期とともに

次々と果物の出荷が始まります。

桜桃は、一つの短果枝の10粒ほどの実がつきますが、

この塊を「クラスター」と呼びます。


しかし、このままではすべての粒が小さいMサイズになってしまうので、2~4粒ほど残し、ほかは切ってしまいます。

これにより養分が集中し、LLサイズとなるわけです。

ちなみに、MサイズもLLサイズも種の大きさは一緒とか...

果物のシーズンになるので、糖分の取りすぎには注意しないといけませんね!


R3.5 手塚


犬との生活

最近、運動不足を解消するため、フィットボクシングを買ってプレイし始めました!

プレイするたびに体中が痛くなります。

私が運動不足すぎるのか、ゲームとはいえボクシングがハードなのか......おそらく理由はどちらもでしょう。


写真はフィットボクシングをプレイする私を見てドン引きする犬です。

犬には、人がボクシングをする姿はとても奇妙に見えるみたいです。


かわいいですね(親バカ)


犬の平均寿命は10年~20年ぐらいのようなのですが、そんなに控えめなこと言わずに30年か50年くらい生きて欲しいです。

先日、家でそうぼやいていると、母から「そこまで生きたら化け物だよ」との指摘が入りました。


確かに!!

犬には犬の範囲内で長生きして欲しいな、と思い直しました。


......そういえば、猫は100年生きると尾が2つに分かれて猫又になるという言い伝えがありますが、犬が100年生きると何になるんでしょう?

頭が3つに分かれてケルベロスみたいになったりするんでしょうか。


R3.4 岩下


ぽんぽこりん

先日、我が家の庭先にタヌキが遊びに来ました。


前々から近所の空家に住み着いているという話を聞いたり、実際その付近で犬の散歩中にそれっぽい生き物を見かけたことはありましたが、今回しっかり会うことが出来ました。


可愛い目のモフモフが庭をのんびり歩いているのを見るのは、いい癒しタイムになりました。


最近見かけないですが車に気をつけて、また遊びに来て欲しいものです。



R3.3 窪田


新しい年を迎えて....

はじめまして、

昨年4月に入社した中井と申します。


皆様あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します!


昨年は新型コロナウイルスが大流行したため中々買い物に行けず、大好きなイヤリングをあまり買えなかったのが悔しいです…。

年末の大掃除の時は整理するのが楽ではありましたが()

今年はたくさん買いに行きたいです!


また、年末調整業務も無事終わり今度は確定申告業務が始まります。

私もあと少しで入社して1年…

一層気を引き締めて頑張ります!!


R3.1 中井


<2021年新年のごあいさつ>

新年あけましておめでとうございます。
年頭に当たり、新年のご挨拶をさせていただきます。


昨年2020年はまさに「コロナ」に始まり「コロナ」で暮れた1年間だったと思います。世界中の誰もが想像できなかった未曽有の大災害といえます。台風や地震といった短期的かつ局地的に起きその地域の住民に破壊をもたらす自然災害と異なり、地球上の人がいるあらゆる場所で起き、感染という手段で長期にわたり健康面で被害を及ぼすという特殊性を持った災害といえるのではないでしょうか。

 

今年は十干が辛(かのと)、十二支が丑(うし)で、干支は辛丑(かのとうし)といい、「辛」は草木が枯れ、新しくなろうとしている状態であり、「丑」は種から芽が出ようとする状態だそうです。特徴としては、変化が生まれ、新たな生命がきざし始める状態なので、全く新しいことにチャレンジするのに適した年とも言えるかもしれません。世の中を大きく変えた新型コロナウイルスが、このまま収束に向かい、新しい社会が生まれることを暗示しているものと前向きに捉えていきたいと思います。政治面では衆議院議員選挙があり、東京五輪・パラリンピックも新型コロナ次第ですが開催の予定ではあります。株式相場は、丑年は「つまずき」となる年であるそうです。

 

さて、国や地方自治体では新型コロナウイルス関連の持続化給付金、家賃支援給付金及び固定資産税減免等の各種の助成制度が提供されております。一方、税制に関連しましては、中小企業向けの投資促進税制や所得拡大促進税制は内容を変えて継続される予定であります。全般的には従来と同様に法人税の減税傾向に対して、所得税、相続税等他の税目の課税強化が行われる内容となっております。一部に消費税増税の影響を緩和させるため、景気対策として消費喚起の住宅取得関連の減税メニューの継続及び模様替えも検討されております。今後もこれらに対する税務対策のアドバイス等を行ってまいります。


当事務所のHPでも紹介しておりますが、特例事業承継制度は20184月から5年間の確認申請及び10年間の適用期間が定められた時限措置であります。期間限定での納税猶予及び免除が行われるものですので、タイムリーな情報提供に努めます。認定医療法人の制度は20209月に時限措置は終了しましたが、医療法の改正を前提に認定期限が2023930日まで3年間の延長が検討されています。また、今後も当事務所のホームページ、各種のリーフレット等を通じて情報提供を行ってゆく予定でありますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 


まだまだ先の見えない状況にありますが、感染のリスクを回避しながらお過ごしになり、せめて気持ちだけでも明るく前向きにとらえ、少しでも皆様にとって輝かしい年であろうことを祈念申し上げます。

2021
1
税理士法人 中山・久保嶋会計
副所長 久保嶋 仁


静かなお正月は思ったより私好み


冬毛になり、モフモフ度が増した動物を見るとそこはかとなく癒される気がする今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?ちなみに私のおすすめはふっくら真ん丸になったスズメです。その辺に沢山いるので、とてもお手軽。


今年は行きたい場所も、やりたいことも多く、いろいろと計画を練っていたところでこの状況。展示会やライブなどなど旅行も兼ねて遠出したいね、なんて友達と話をしていたのに、結局何一つ叶いませんでした。もともと出不精の私が折角重い腰を上げたというのにこうなってしまっては、もうお前は外に出るなと何か大きな力が働いている気がしてなりません。喜々として引きこもりたいと思います。


そんな中で少し前のことにはなりますが、ネット配信でおこなわれたライブを布団に潜って見ました。未だにお金がポイントに変わる瞬間は肝が冷えますが…(笑)。ただ、ネットだとチケットの当選落選が無いことや期日はあれどアーカイブで好きな時間に好きなように見られるのも楽しみ方が色々でいいなぁなんて思ったり。通常より少ない観客、大声禁止で声援や合いの手の無い拍手のみのライブはやはり少し寂しいですが、その分ネット上ではコメントが溢れ返っていて楽しかったです。


実は2月にもライブが控えています!ほんのひと時の癒しになってくれるますように。もちろん会場には行けないのでネット配信・ネットチケットの販売を祈るばかりです。


今からワクワクしながら待っているので今年の年越しもこのワクワクとともに迎えられるので、静かなお正月も私としては問題ない気がしています。


皆様もどうか良いお年をお迎えくださいませ‼


R2.12 野村


睡眠のすすめ

初めまして、今年入社した伊藤と申します。

 

最近、睡眠の質を向上させるため思い切ってオーダーメイドの寝具を(かなり思い切って)購入しました。


自分の寝姿勢・頭の型に合った寝具を使用することで快適な眠りを得ることができるとのこと。


睡眠は人生の約3割を占めるといわれ、90歳まで生きると仮定するとそのうちの30年間は寝ている

ということになります。

私たちの生活と睡眠は切っても切れない関係なんですね。

みなさんは快適な睡眠を取ることができていますか?

 

質の良い睡眠を取ることで、身体の疲労回復、ホルモン分泌による美容効果、記憶の定着や整理、免疫力の向上、不安感やストレスの軽減、さらには食欲をコントロールしやすくなる、代謝がよくなり痩せやすい体づくりができる、などなど…こんなにたくさんの効果があるんです!

 

美容・健康といった体に関することはもちろん、仕事・勉強といった日常生活、精神面の安定といった様々な面に影響を与えています。

人生の幸福度を左右すると言っても過言ではありません。

 

さて、気になる寝心地はと言うと……もう最高ですね

浅い睡眠時に見ると言われている夢(諸説あります)も見なくなり、質の良い睡眠をとることができていると思います。

肩凝りや腰痛に悩まされていましたが、症状が改善されました!

体が軽い気がします笑

おまけに以前よりもっと明るい性格になったような笑

 

と、私の布団愛をついつい熱く語ってしまいましたが、長くなる前に切り上げたいと思います。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。


みなさんも素敵な快眠ライフをお過ごしください。

つづく


R2.11 伊藤


マイブーム

ご無沙汰してます、小澤です。

最近は朝と昼で気温差が激しく、なんだか過ごしにくいですね。

皆様もご自愛ください。 

 

さて、取り留めもない話ですが最近のマイブームは香水です。

毎朝、その日の気分で付けるものを変えるのが楽しいんですよね。今日は甘い香りにしよっかな〜とか、逆にすっきりした香りの気分だなー、などなど。また、同じ甘い香りでもその中に深みがあったり、はたまたとことんフルーティな香りだったり……。奥が深い……。


なんとなく気分が沈むなんて日もあるわけですが、そんな時こそ香りの力でリラックス。緩急をつけて頑張っていきたいと思います。

もうすぐ年末調整の時期ですしね……はて、ついこの間やったような……?

 

と、話が脱線し始めたので今回はこの辺りで。

お読みいただきありがとうございました。


R2.10 小澤


ダイエット

はじめまして、4月に入社した横前と申します。


3月まで京都にいたのですが、6年ぶりに山梨に帰ってきて地元の良さを感じながら日々過ごしております。


コロナの影響で家にいることが多くなったからなのか、体重が増えてしまいダイエットに励んでいます。


子供の頃によく走ったお気に入りのランニングコースである竜ヶ池のあたりを週一で走るようにしています。


初めて父と走った20年近く前から全く変わらない景色、雰囲気、匂いがして落ち着いた気分で走ることができ、良い気分転換にもなっています。


思い返せば昔馴染みのお店がなくなってしまったり、区画整理により私が住んでいるあたりは徐々に変わってきていますが、ここだけは20年後、30年後も同じであってほしいものです。


本題と逸れましたが肝心の体重はというと、(身長-110)キロを目指しているのですが、

あと2キロが果てしなく遠い...


ダイエットも仕事も目標を持ち、日々精進していきたいと思います!


R2.9 横前


たまごサンド

買い物の帰りに、普段見かけないキッチンカーが、

近づいてみると玉子焼きをメインに販売しているキッチンカーでした。

珍しいので厚焼き玉子とたまごサンドを買ってみることに・・・

 

厚焼き玉子は出汁がしっかりとしていて、食感もフワッフワのトロトロで、ちょっと高級なお店で出てくるような味で、大満足でした。

 

たまごサンドの方はというと、普通にコンビニとかで買えるサンドウィッチを想像していたのですが、

出てきたものは写真のように厚焼き玉子をそのままパンにはさんだものが出てきたので、ビックリして思わず笑ってしまいました。

でもマヨネーズが練りこまれていて、先に食べた厚焼き玉子とは違う甘さと酸味が楽しめ、こちらも大満足でした。

 

新型コロナの影響で自粛ムードが続くなか、感染予防を心掛けながらも、少しでも楽しみを見つけていけたらいいですね。



R2.8 塩沢


梅雨の長雨

コロナの自粛に加え、長引く梅雨でステイホームな日々が続いています。


運動不足にならないように軽くジョギングをしていますが、今はこんなどんよりとした河川敷か屋内で走るのみです。


山梨でエントリーしていた4月の「笛吹市桃の里マラソン」も6月の「西湖ロードレース」も開催中止となり、今年のリアルな大会は1月に走ったハーフマラソンが最後となってしまいました。


目標がないとイマイチ練習にも身が入りませんが、それでも走り始めて10分程経つと、蒸し暑さでこもっていた熱が汗とともに発散されて、走り終われば爽快です。


各地の大会がオンラインで開催されているようですので、年内はバーチャルマラソンに参加となりそうです



R2.7 志村


新名物


はじめまして、今年入社した岩下と申します。

 

バス通勤なのですが、朝、遅れてくるようになったバスに、交通量がすっかりコロナ前に戻ったなあと感じる今日この頃です。

 

山梨県の外出自粛はほぼ解禁といった感じなのでしょうか?


かくいう私も先日、久しぶりに(車の運転練習がてら)少し足を伸ばして、とある道の駅まで行ってきました。

そこでなんとなく目に留まって、買ってきちゃいました。


スープはラーメン、麺はほうとう。

その名は「ラーほー」!


そのまんまな名前ですね。

(後で調べたところ、笛吹市の新名物らしいです。)


ところで、味覚は嗅覚の影響を大きく受けているそうですね。

匂いは完全にラーメンなのに触感と味が違って、混乱しながら食べました。

ですが食べ進めていくうち、ラーほーは麺がほうとうなので食べ応えがあり、味もあっさりめでおいしいと魅力に気づきました。

次はどこかの店舗で他の味を食べてみたいと思います。


R2.6 岩下


健康第一

過ごしやすい季節になってきました。


いつもはこの時期から夏に向けてイベントがあり、テンションが上がるのですが、


今年は、新型コロナの関係で中止になるなど、目標が無くなってしまい、寂しい限りです。


まあ、これまでの様にはいかないようなので、新しい生活様式を見つけながら、過ごしていこうと思っています。


皆さんもどうか気を付けて日々お過ごしください。




R2.5 窪田


巣ごもり中です。


こんにちは、コロナの影響でなかなかお出掛けが出来ませんね。

私も4月の初めに出張先で少し桜を見たのが最後になりました。

暖かくなってきたのでスポーツもしたいのですが

まだ我慢です(>_<) 


でもゲームも好きなので今はそっちを楽しんでいます。

ハマっているスマホゲームでのポイントが1万を超えて

ランクアップしたのが最近嬉しかったことです! 

まあ3か月経ってしまうと

またポイントが0に戻されるんですけど()




R2.4 中込


ついに

年度が変わり4月になりました。1年がすごく早く感じます。

今年は花粉症がそこまでひどくなく、安心しています。


さて、今回のブログの重要な本題ですが、ついに、

家族全員の念願叶い、私の父親がスマホデビューをしました!

とても連絡が取りづらくて、はやく変えてほしいと以前から言っていたので、

家族のグループLINEができてとても便利になりました。

今は、文字のフリック入力とスタンプのチョイスに苦戦しています。


今年も新入社員が入社し、事務所の雰囲気もガラッと変わりました。

コロナウイルスが怖いですが、マスクなど対策をして、

2020年度も頑張ります。


R2.3 水上


「雲が・・・」

息子が騒いでいるので庭に出ると

我が家の上空に2筋の線が・・・


飛行機雲は、寒いときに吐く息が白く見えるのと同じで

飛行機より排出される水蒸気が氷状になり白く雲のように見えるそうです

ただし、できるところは地上から6,000m以上でなければならないとか

それにしては、だいぶ近くに感じませんか?


ットで検索しても、このように扇状のものは見当たりません

手前が東、奥が西ですが、さてどちらから飛んできたのでしょう?


やはり2台でしょうか

皆さんはどう思いますか? 



R2.2 手塚



「あけましておめでとうございます!」

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。


年が明けた、と思ったらもう1月が終わってしまいました。

年末調整業務が一通り終わったばかりなのですが、もう確定申告の時期です。

ついこの間、確定申告業務をやったような気がするのですがもう一年前の話なんですねぇ。

時の流れは早いものですね・・・怖い。

時の流れに流されっぱなしにならないよう、せめて精いっぱい頑張っていきたいと思います。


それでは、改めて今年もどうぞよろしくお願いいたします。


R2.1 小澤(侑)


<2020年新年のご挨拶>

新年明けましておめでとうございます。

2020年の幕開けは、ゴーン氏の国外逃亡や中東の殺伐としたニュースが報じられ、いささか落ち着かない状況となっておりますが、経済界では5G、東京オリンピックに伴う景気浮揚が期待されております。ことオリンピックは経済効果だけでないマインドの高揚も伴うものであることから、国内が明るく活気ある一年になることを期待したいと思います。


税制面では、昨年10月からの消費税増税と軽減税率導入に伴う経理処理の複雑化に対応する必要が生じています。一方、住宅購入に際しては消費税増税分を還元する措置もとられているため、上手に活用して頂きたいと思います。


また、所得税の基礎控除・給与所得控除の改正や、合計所得が2500万円以上の方には基礎控除を0円とする増税も本年度から開始されます。


さきの2020年度の税制改正をみても、法人に対してはオ-プンイノベーション投資促進減税や5G導入促進減税等改正が行われる一方、富裕層に対する所得税・相続税課税は強化されており、この傾向は続くものと思われ、法人化、事業承継税制の活用など対策が必要です。


なお、40年ぶりの民法改正に伴う2020年4月以降の相続における配偶者居住権の適用開始、遺言の法務局預りサービスの開始(2020年7月~)など、新しい取り扱いが始まりますので、引き続き情報提供して参ります。


さて、医療も診療報酬改定状況ですが、診療報酬本体は+0.55%薬価等で0.99%引き下げとなります。当事務所としても情報提供等努めて参ります。


今年の干支は子年、ネズミ年は繁栄の年だそうです。弊事務所もお蔭様で創業50年を迎えます。これからも皆さまの繁栄に役立てるよう職員一同サポートして参りますので本年もどうぞ宜しくお願い致します。



2020
1
税理士法人 中山・久保嶋会計
次長 久保嶋 正子


いよいよ


オリンピックイヤーですね。

 

みなさんは観戦チケット取れましたか?

私は全部応募してきましたが、全て落選です。

第二次抽選は当たると思ったのに・・・

まだ諦めませんよ。

 

写真は先日試乗してきたリニアです。

未来の500キロ体験してきました。

 

ではみなさん良い年末年始を。




R1.12 タケイ


冬支度はじめました

我が家の次女

おそらく

彼女が一番寒さ対策してます。


冷えは万病のもとですからね。


ペットショップに行くとかわいいグッズがたくさんあって、

ついつい買たくなってしまう親バカです。

今回は、寒くなってきたのでドーム型のベットを買いました。

クッションもふわふわでとてもあたたかい様子。

毎日元気にすごしてます。

これで寒い冬も乗り切れるかな。


年は暑い日が長く続いたので、秋をゆっくり味わう間もなく

冬の訪れを感じている今日この頃。

紅葉を楽しんだり、美味しいものを食べたり

夜長にルービックキューブを楽しんだり・・・と

みなさんは秋を満喫しましたか?

(中西くん660秒もなかなかすごいよ)

 

令和元年もあと1か月

忙しい毎日ですが、季節を感じる余裕をもってすごしていきたいです。

12月もがんばりましょう!


R1.11村松


ルービックキューブ

「頭が良さそうに見える趣味が欲しい」と思って始めたコレですが、「そう思っていること自体が頭良さそうに見えない」と周りから言われて、本末転倒なタイプの僕です。


まあそんな不純な動機をきっかけに、1年前くらいから始めたルービックキューブ。やってみると案外面白いもので、なんだかんだで今もなお続いており、隙あらばカチャカチャと触って遊んでいる。

手軽に遊べるのもいいよね。


「難しそう」「6面揃えるなんて考えられない」などとハードルを感じる方も多い方お思いますが、手順さえ覚えてしまえば本当に誰でも出来てしまうシロモノなんです。


見た目や先入観で決めつけないで、勇気をもって踏み出してみたら案外簡単だった。みたいなこと、人生でもよくあるよね。みたいな話です。


今はだいたい60秒くらいで6面を揃えられるようになりました。

ちなみに世界記録は4秒くらいだそうです。もーわけ分からん世界です。


まずは20秒くらいを目指して、気楽に頑張ってみようかと思います。


 R1.10中西

毎年恒例の社員旅行

9月の1日と2日に恒例の社員旅行に行ってきました。今年は福島にあるハワイアンズ!


ハワイアンズと言えば、巨大なウォータースライダーですよね。もちろん滑ってきました。途中までは楽しむ余裕があったのですが、最後の方は顔に水が大量にかかり、よく分からないままゴール、という状態でした。


先輩方はもう一度行くぞ~!なんて張り切っていましたが、私はもうこりごり。。。

別の先輩と2人で、流れるプールでのんびりしていました。その後は、温水プールやミストサウナなどにも入ってまったりしました。


他にも書きたいことはあるのですが、長くなってしまうのでこの辺りで。

とても楽しい旅行でした!


 R1.9小澤

令和最初の夏が終わりました

この夏も千葉県にボディボードに行ってきました。台風の影響が心配されましたが、いい感じの波で思いっきり楽しめました。初サーフィンは厳しい結果になりましたが、ソフトボードというものがあるみたいなので、多分友人と来年チャレンジしてると思います。


茨城県のりんりんロードも楽しかった。山梨県にもあんな感じのサイクリングロードが欲しいっすね。


あと、本栖湖でSUP体験しました。思っていたより簡単にボードに立てて一安心。水の上を散歩するような感じがなんとも気持ちよかった。一緒に行ってくれたみんなありがとう♪海でのSUPも行きましょう!


今年も充実した夏でした。

ありがとう!夏!また来年!


R1.8 窪田

夏です☀

梅雨も明け、いよいよ夏らしくなってきました。

暑い時期こそ運動しないと!と思い、週一回は運動をするようにしています。

スポーツをすることも見ることも好きなので、今年の夏もばてないように体力をつけたいと思っています。

そして来年はオリンピックです!チケットの抽選に申し込んだのですが、すべて外れてしまいました。。

めげずに二次にも応募したいと思います!


そして先日、夏と言えば沖縄ということで、旅行に行ってきました。海が透き通っていてすごくきれいでした。移住するなら沖縄かな??と思うくらい、のんびりできて癒されました。

写真はそのときのものです。


暑い日が続きますが、体に気を付けて頑張りましょう(^^)


R1.7 小澤

季節の変わり目

皆様初めまして、野村と申します。


今年の4月に入社して3カ月が経ちましたが、あまりにもあっという間に時間が過ぎてしまい、今が7月であることにすら戸惑いを感じてしまうほどです。皆様はどうお過ごしでしょうか。


私の方はといえば、6月の下旬頃からでしょうか、カッコウの鳴き声が家の近くでし始めました。ですがそれも季節の変わり目を感じるひと時…とはいかず、少しだけ時間を気にしてほしいなぁと思うこともしばしば。朝の4時に叩き起こされるとなかなか辛いものがありますから。


この時期は寒暖差も大きく、疲れも出るので体調を崩しやすい時です。皆様の眠りはどうか安らかなものでありますように(笑)


ここまでお読みいただきありがとうございました。


R1.6 野村

正ノ木さん

事務所からもほど近い稲積神社で、毎年5月の初めに行われる「正ノ木祭り」に、初めて行ってきました。


植木市だと聞いていたのですが、昔ながらのお祭り屋台に加え、チーズホットドッグやうさぎの被り物など、様々な出店が並んでいて、見物だけでも楽しかったです。

 

まだ午前中だったのですが、多くの人で賑わっていて、なかなか前に進めないほどでした。

 

もちろん、ちゃんと神社にもお参りしてきました。

新元号「令和」になり、また新たな気持ちで励んでいきたいと思います。



R1.5 志村

平成最後のCafé巡り

平成最後の月ですね。

新年号「令和」とても綺麗な響きで私は好きです。


韓国の大人気スイーツカフェ「Café de paris」が期間限定でオープンされていたので六本木に行きました。



いちごが人気ですがパイナップル好きな私はパイナップル!!!

とても美味しかったですがパイナップルをたくさん食べて舌が痛くなりました(笑)



桜の季節、新しい方が入社してきてまた1つ先輩になりました。


入社した時は先輩方に迷惑ばかりかけてきましたが、今は少しずつお手伝いが出来るようになりいろいろ任せていただくことも増えてきました。少しでも先輩方の力になれていたら嬉しいです。


入社時は大人しかったのに今は…、と言われますが今も昔も大人しい子です!!!!!!!


2019.4 太利

桜の季節

3月も終わり、4月になりましたね。

確定申告が無事終わり、少し落ち着きました。


ようやく春で暖かくなると思っていましたが、まだまだ朝と夜は

寒いですね。


この間、春の格好で出かけたらとても寒かったですが、

桜が咲いていて少し春を感じることができました。

今年は花粉もひどくて、マスクが大事な季節です。

 

車の運転を始めて1年程経ったので、そろそろ遠出をしてみようかと

計画しています。

これを機に、運転が好きになるといいなと思います。


さて、事務所の中で席も変わり、心機一転2019年度も

頑張っていきます!


H31.3 水上

洗車?

先日18年連れ添った車を手放し、新しい車に乗り換えました。

 

納車の日、せっかくなので2台を並べて写真を撮ろうと思い、ショールームの正面に車を止めさせてもらたのですが・・・

 

同じような車種なので外観はそこまで変わらないという認識は買う前からあったけど、並べてみるとここまでか!(笑)


まあ、それでも自分的には新車になり、ご機嫌で帰宅したのですが、家で待っていた娘が車を見るなり、

「パパ、車洗ったの?きれいになったね」

と・・・


人から言われるとなんかグサッとくるもんですね(笑)

娘には

と返事をしておきました。


「うん!念入りに洗っといた!」

H31.2 塩沢

一服~

善寺の宿でコーヒーを頂きました。


このコーヒーカップ

売っていないかな~? とネット検索

「手作り・・・ 」「陶芸・・・」・・等々

似たようなカップの中に発見しました。

修善寺在中の陶芸家の作品で、

ネット販売も対応していているもよう

・・・しかし、残念ながら売り切れでした。


今度は展示会・個展を検索・・・すると~ありました。

新潟での展示品販売を購入しました。


宿のものより小振り(デミタスカップ&ソーサー)ですが

お気に入りです。


それでは・・・ 一服 ・・・ 「ふ~・・・」


H31.1 手塚

<2019年新年のごあいさつ>

新年あけましておめでとうございます。
年頭に当たり、新年のご挨拶をさせていただきます。

今年は、十干が己(つちのと)、十二支が亥(いのしし)で、干支は己亥(つちのとい)といい、特徴としては、足元を固めて次の段階を目指す準備をする年であり、内部の充実を心がけるべき年だそうです。積極的に活動するのではなく、内部に力を蓄え、じっと我慢の年と言えるかもしれませんね。

また、今年はいよいよ平成最後の年となります。各種メディア等では今後も平成30年間を振り返った事業や報道が行われることと思います。政治面では統一地方選挙があり、夏は参議院選挙がある選挙の年です。株式相場は、亥年は小幅な値動きにとどまる年と言われており、なぜか亥年に地震が多いそうです。

 

さて、税制に関連しましては、いよいよ今年の101日から消費税率10%のアップ及び軽減税率の適用が実施されます。これに伴い前回の消費税増税時と同様に331日までの請負契約等について経過措置が適用されます。また、今年の6月からはふるさと納税の適用自治体の指定等が行われます。減税面では、従来の事業用の小規模宅地特例との選択で、10年間の時限措置として個人事業主の所有する事業用資産について相続税・贈与税の課税を猶予、減免する個人版の事業承継税制の導入が閣議決定されております。全般的には従来の法人税の減税傾向に対して、所得税、消費税、相続税等他の税目の課税強化が行われておりましたが、今年は消費税増税の影響を緩和させるために、景気対策として様々な消費喚起の減税メニューが検討されております。今後もこれらに対する税務対策のアドバイス等を行ってまいります。


当事務所はブログでも紹介しておりますが、昨年8月に認定医療法人のセミナーを実施し、また11月には特定事業承継のセミナーを実施しました。前者は201710月から3年間の時限措置、後者は20184月から5年間の確認申請及び10年間の適用期間が定められた時限措置であります。何れも期間限定での納税猶予及び免除が行われるものですので、タイムリーな情報提供に努めます。今後も当事務所のセミナーや当ホームページ、各種のリーフレット等を通じて情報提供を行ってゆく予定でありますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

本年が皆様にとって輝かしい年であろうことを祈念申し上げます。

2019
1
税理士法人 中山・久保嶋会計
副所長 久保嶋 仁

1年が終わりますね

今年はあったかいな~と思っていたら、急に寒さが厳しくなり朝には車の窓が凍る季節になりましたね。


今年を振り返ってみると、私にとって大きな変化があった1年だなと思いました。

生活が変わって自分でやることの大変さを実感してみたり、自由な時間を過ごしてみたり。

やってみて気づくことって多いですね。

思っていたことを行動に移すことが出来て、いろんな体験や経験が積めた1年でした。


もうすぐクリスマスですね。

そしてあっという間に今年も終わります。

平成最後の大晦日。

皆様よいお年をお迎えください。


H30.12 橘田

たまには料理を!

前回までお店の激辛料理をブログに上げていましたが、たまには自分でと思いまして料理をしてみました!


富士宮焼きそばに適当に余っている具材を突っ込んで作ったのがこちらです()

見た目はあまり辛そうではないですが、社員旅行で購入した激辛唐辛子を大量に入れて作ったのでけっこうな辛さでした。(´;ω;`) 

自分で作ると味の調節ができていいですね! 

また頑張ってみます!


H30.11 中込

事業継承支援セミナーが開催されました

平成3011月1日(木)、甲府市総合市民会館大会議室にて、事業継承支援セミナーが開催されました。

事業承継に関心を持たれている企業の経営者および後継者の皆様、金融機関の関係者の方々が多数参加され、期限付特例事業承継税制についての講義を興味深く聞いていらっしゃいました。


今回の内容は、特例事業承継税制の改正ポイントおよび適用要件、幣事務所の事業継承支援についてです。新たに創設された特例事業承継税制は、従来の一般事業承継税制に比べ、

①すべての株式が対象に

②納税猶予の適用対象が株式評価額の100%に

③雇用確保要件が実質撤廃に ・・・ 等

非常に使いやすく、リスクも大幅に減少しました。

今回、職員の立場としてセミナーを受講していましたが、事前に勉強した状態で受講してもやはり難しい内容でした。セミナーに参加されて、要件や手続きが複雑で難しかったという感想をお持ちの方もいらっしゃるとは思いますが、今回の特例措置は節税効果も高いので、是非ご活用を検討いただきたいと思います。
また、一言で事業承継といっても事情や内容は法人や経営者様によって全然違うものだと思います。
杓子定規な案内でなく、一人ひとりに寄り添ったご支援が出来るよう、しっかり学び、しっかりご案内出来るよう今後も努めてまいります。

秋ですね。

夜が長くなりました。

空気が澄んできて星がきれいに見えるようになりましたね。

ぼーっといろんなことを考えちゃいます


気づいたら社会人になってもうずいぶんたってました。

いつもたくさんの人に助けてもらいながら毎日過ごせています。

ありがとう。

家に帰れば子育てに奮闘していますが、子どもに教えてもらうことが多く、かなり育ててもらっています

6年生の娘とは大人な話ができるようになりました。

子どもの世界も小さな社会。大変だ―。

いろんな人に出会い、たくさん影響を受けながら豊かな人生を過ごしていってほしいです

そして息子とはボードRIPSTIKを練習中。

息子の練習に付き合っていたはずが

お母さんのほうができる!貸してかして…

ってなりました。

スノーボードより難しいかなぁ

なかなか楽しかったです。


天気のいい日には外で体を動かしてリフレッシュ

体痛くならない程度にしたいと思います。


旅行にも行きたい季節

あっという間に寒くなってしまいそうですが、

秋を満喫しましょう。


H30.10 村松

毎年恒例の社員旅行

毎年秋は、事務所で恒例の1泊2日の社員旅行。
今年は僭越ながら、私が監事を務めさせて頂きました。
「日本海の海の幸が食べたい」という(幹事の)強い希望により、今年は新潟へ。


初日は赤城山西福寺の圧巻の彫刻を見てからの、水族館マリンピア日本海。チンアナゴがかわいくてクラゲがきれいで、イルカのショーには間に合いました。その後山梨県には無い浜辺でみんなで佇んだり。越後ならではの海の幸と日本酒に舌鼓を打ち、旅館で過ごしました。
2日目は、トトロが出てきそうな雰囲気の弥彦神社から、弥彦山ロープウェイへ。途中、予期せぬ登山道を歩くことになったりもしましたが、山頂から見た景色はとても絶景。

どちらかというと鑑賞する内容が多かった観光でしたが、2日間ゆるやかな時間を過ごすことが出来、職員ともども、心身ともに癒せたんじゃないでしょうか。
皆さん長旅お疲れさまでした。

写真は弥彦山ロープウェイ山頂での1枚。
もっといろんな写真を載せたかったのですが、ページの仕様上1枚しか載せられないので厳選して。

H30.9 中西

思い立ったが吉日


始めまして、今年の4月に入社しました、小澤です。

どうぞよろしくお願いいたします。


先日、都内に行く用事があったのですが、ふと、甘いものが食べたくなって、キルフェボンのタルトを買ってしまいました。

「思い立ったが吉日」と言うように、

思いついたらなるべく早く行動してしまったほうが満足度が高い、

というのが持論です。

なんて、浪費を正当化してるだけなんですけどね・・・()


さて、気になるタルトのお味ですが、

これがもう、本当においしい!

しばらくの間、仕事の後の楽しみになりそうです。



30.8  小澤


夏がきた!


毎日暑いですね。


そんな中、千葉県へサイクリングと海水浴に行ってきました。

海を見るとテンション上がりますね。山を見ながら走るのも良いのですが、海は広々としていて解放感があって気持ち良かったです


ボディボードもこれでもかというぐらい楽しんできました♪

今年もサイコーの夏だったなぁ。

ありがとう!海!また来年!


30.7  窪田



新緑リフレッシュ

12月の年末調整から始まった繁忙期も

5月でようやく終わり一段落。



気分転換に京都に行ってきました。


西芳寺で苔を見て、初の写経をしたり、

瑠璃光院の青もみじのライトアップを見たり、

かなり癒されました。


紅葉もいいけど新緑の京都もオススメですよ。



30.6  タケイ



暑かったので一足先に夏気分を先取り!


知合いから、かき氷機を借り、本格的に作ってみました。


氷削り放題‼シロップかけ放題‼‼


子どもたちは大喜びで数種類のシロップを楽しんでいましたが...


息子が4杯目を作ろうとしたので、さすがに止めさせました。


 

今年の夏も暑くなる予報も出ています。


熱中症には気を付けないと!


 


30.5  塩沢





サイクリング日和

はじめまして。
昨年入所した志村と申します。


山梨に来て一番の変化は、車の運転をするようになったこと。
以前に比べて歩く機会が減ったので、週末はなるべく運動するようにしています。


先日、運転免許の更新をするため、自転車で南アルプスの総合交通センターに行ってきました。


信玄橋から見える釜無川と背景の雄大な山々を眺めながら、気軽にサイクリングができるところは、山梨の魅力のひとつですね。


体を動かして心身ともにリフレッシュして、繁忙期に備えたいと思います。


30.4 志村

春が来ました

はじめまして、太利と申します。

入社して1年、来月から後輩も入ってきて

先輩として教える立場になります!

まだまだ未熟ですがよろしくお願いします!! 


日中はとても暖かくなりドライブ日和になりました。

桜も去年と比べて10日ほど早い開花ですね。

休みに都内に遊びに行くと桜がとてもきれいに咲いていました。

暖かくて過ごしやすいのですが

去年に比べると花粉がひどくてマスクが手離せません…。


今月タイヤも新しく組み換えたので

これからドライブするのがとても楽しみです!!!


30.3 太利

運転免許証

皆さん初めまして。水上と申します。

よろしくお願いします!!


もう2018年も2ヶ月終わりましたね。

そんな私は3月で自動車の運転免許取得から1年が経ちます。

1年というのはすごくあっという間ですね~。


去年は車で遠出をすることがなかったので、

今年はとりあえず山梨県を出ることを目標にします!

有言実行できるように頑張ります!!


最近は暖かい日もあり、比較的過ごしやすいですが、

体調を崩さないように皆さんも気を付けてくださいね~


30.2 水上

牡蠣小屋に行ってきました

先日、甲府駅行われている牡蠣小屋に行ってきました。


お昼に行ったのですが、家族連れなどでかなりにぎわっていました。

その場で焼いて食べるとやはりとてもおいしかったです☆牡蠣好きの私には大満足なランチになりました!

 

寒い日が続きますが、体調を整えて確定申告に向けて頑張りたいと思います!


2018年もどうぞよろしくお願いします。


H30.1 小澤


≪2018年 新年のご挨拶≫

新年明けましておめでとうございます。


 年明け早々、東証大発会で日経平均株価は前日比741.39円の大幅アップとなり幸先の良いスタートとなりました。「株価が上がっても関係ない。」とおっしゃる方もいらっしゃるでしょうが、消費者マインドには響くところもあり、経済の好循環が生まれることを期待したいものです。


 税制面では、働き方改革の推進を後押しする雇用拡大に対する軽減措置の強化や、法人の生産性向上を図るための設備投資減税等改正が行われている一方、富裕層に対する所得税・相続税課税は強化されており、法人化や事業承継税制の活用など対策が必要ですので、この点も引き続きご案内致します。


 さて、医療・介護業界に目を向けると4月には医療・介護報酬同時改定が予定されており、診療報酬本体は+0.55%でしたが、薬価等で△1.74%引き下げとなります。当事務所としても情報提供等努めて参ります。


 今年も一年、どんな変化が起こるのか分かりませんが、皆さまのお役に立てるよう職員一同精力的にやっていきたいと思っておりますので本年もどうぞ宜しくお願い致します。


2018年1月

税理士法人中山・久保嶋会計

次長 久保嶋 正子


寒くなりました

寒くなりました。

通勤時の外気温は

マイナス2度を示しています。

この時期こんなに寒かったか?

 

寒いころで栄養価の高い食べ物といえば

・・・ 「枯露(ころ)柿」 ・・・ でしょうか。

我が家で吊るしている渋柿も、そろそろ食べごろとなりました。

渋柿を硫黄燻蒸しそのまま北風にさらすこと、既に50日。

1個の柿の栄養が凝縮されています。

枯露柿は、干すことによりビタミンCは少なくなりますが、

ビタミンAが増加し、βカロテン、カテキンなどが豊富に含まれているので、

「二日酔い」「乾燥肌」「風邪予防」などに効果があるそうです。

ちなみにカロリーは・・・高いとのことです。

 

この冬はラニーニャ現象の影響で寒さが厳しくなるとか・・・

今年も残すところ、あと1週間余りとなりました。

健康に留意して、新しい年を迎えましょう。

 

H29.12/21 手塚 

社員旅行に行ってきました

事務所の毎年恒例行事、12日の社員旅行に行ってまいりました。

大井川鐡道では、普段はお目にかかれないSL列車に揺られながらお弁当に舌鼓。風に揺れた夢の吊り橋では、少し怯えながらもみんなでワイワイはしゃぎながら渡り切りました。

寸又峡の温泉旅館で汗を流し、日頃の疲れを癒しました。


今年初参加の新入社員の職員も、日頃は絡むことが少ない先輩と話すことが出来た、と言っており、終始楽しんでいた様子でした。

雄大な自然に囲まれ、ゆるやかで有意義な時間を過ごすことが出来ました。


なお私は、初日昼間のバス車中にて体調不良でダウン。

夢の吊り橋には行けず、1人旅館でお留守番していました。残念。

酒は飲んでも飲まれるな。


H29.9 中西


【お知らせ】社会福祉法改正に伴う支援業務についてのご案内

弊社より新しい支援事業のご案内です。


この度弊社では、「社会福祉法改正に伴う支援業務」のサービスを新たにスタートしました。


平成28年度決算より新しい社会福祉法人会計基準に基づく財産目録及び社会福祉充実計画の作成が義務付けられました。

また、社会福祉充実計画の作成に当たっては、事業費及び社会福祉充実残額について、公認会計士、税理士等の意見を聴かなければならないとされています(社会福祉法第55条の2第5項)。


これらの業務について、弊社にて全面的にバックアップさせて頂きます。


支援内容の概要及び詳細については、以下のリンクにてご案内しております。

ご相談、ご依頼等がございましたら、弊社までお気軽にご連絡ください。



リンク【社会福祉法改正に伴う支援業務についてのご案内】




2017新年のごあいさつ>

新年あけましておめでとうございます。

年頭に当たり、新年のご挨拶をさせていただきます。


昨年は安倍自民党政権により、いわゆるアベノミクス第三の矢として成長戦略(「日本再興戦略」)が策定されました。これまでにアベノミクス第1弾として「三本の矢」、第2弾として「一億総活躍社会の実現」を目的とする「新・三本の矢」が打ち出されました。これらの中では地方の活性化に重点を置く地方創生方針も盛り込まれておりますが、地方にとっては未だ実感に乏しい状況にあります。

一方、税制に関しての大きな話題は、消費税率引上げ及び軽減税率の導入が平成3110月まで2年半延期されたことです。また、社会保障と税の一体改革に伴いマイナンバー制度が実施され、昨年が適用初年度ということで具体的な手続き(個人番号の収集・保管・管理等)が行われております。当事務所と致しましても制度の運用にあたって継続的なサポートをさせていただいております。今後もスムーズな運営が行われるように関与先サービスに努めてまいります。


本年度の税制改正案では、目玉となる大きな改正はありませんが、引き続き投資拡大や雇用・給与拡大を意図した内容が盛り込まれております。これらに対する税務対策等のアドバイスを行ってゆく所存です。

今後も当ホームページや各種のリーフレット等を通じて情報提供を行ってゆく予定でありますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 


税理士法人 中山・久保嶋会計

副所長 久保嶋


「トリ」デス。

今年も残すところ後わずかになりました。

事務所のブログ、トリはワタクシでございます。

心の年末調整の季節です。


ものすごく充実した一年を送られた方、年末調整対象外ですので心の確定申告をしてくださいね。

たしか心の所得額2,000万ポンド超える人だったと思いますが…。


2016

関与先の皆様、事務所のスタッフ、ほかたくさんの方々に支えていただいた印象深い一年でした。ありがとうございました。


2017

丁酉の年。

素晴らしい運気をトリ込めますように!


皆様どうぞよいお年をお迎えください。


2016/12/28 野呂瀬


あっという間の

あっ、ども、こんにちは。

今年もあと少しで終わりですね。

年々、一年が早く過ぎていく気がします。

 

6月に芝犬を迎えたのですが、その時は3㎏程だった体重が、

今では11㎏位になっています。

小さいころは一瞬で終わった感じです。

毎日わちゃわちゃしてますが、癒されています。

 

みなさん寒い日が続きますが、体に気を付けてくださいね。

 

H28.12 窪田

非日常

あと数ヶ月で40歳、懲りずに空手続けてます。

常に身体のどこかが痛いです。

突き指が4か月完治せず。


少し前になりますが8月末に昇級試験を兼ねた夏合宿でまた新潟へ行ってきました。


帯が橙から水色に。


誰から褒められるわけでもないし、

この歳から王者になれるわけでもないですが、

昨日の自分より少しづつ前に進む感覚が

たまらないのです。


夏合宿のクライマックスは
2人1組で腹を拳で突き合う、

そして太ももを蹴り合う。

説得力はないかもしれないけれど

楽しいですよ。


6歳の息子も一緒に空手をやっているのですが
あと10年もすると勝てなくなるんだろうなぁと、

その日が密かに楽しみだったりするのです。




28.12 サクラ





冬支度


早いもので今年も残り1か月を切りました。

今年は急に寒くなり甲府盆地の初雪も11月24日でした。慌ててタイヤ交換をお願いしようと前日の23日勤労感謝の日にガソリンスタンドへ行ってみるとそこは見たことの無い行列が・・・!!


聞くと4時間待ちと言われました。仕方ないので自分で交換することに決め、自宅へ戻る途中でした。こんなところにガソリンスタンドがと、駄目もとでお願いしたらあっさり交換してくれました。

そんなこんなはありましたが何とか冬支度は完了でしました。



細田


秋は運動会シーズン!

地区の運動会でリレーに出場しました。

(職員のS林君も同じ地区なので出場!)

去年も出場したのですが、ぶっつけ本番だったので自分のイメージと実際の走りが合わない

これが歳か!と苦い思いをしてました。

そこで今年は2か月前から時間を見つけて走り込みをしてリレーの本番に!!

結果は・・・まぁ去年よりは良かった!という程度でしたが(笑)

 

それよりも嬉しいことに、食事制限をしても減らなかった体重が目標体重になってたんです!

やっぱり運動は大事ですね!

 

 

それから2週間体重は走り込み前・・・

運動の秋より食欲の秋の方が私に向いているのだと思いました(笑)

 

28.10 しおざわ


初登山

遠くに見えるのは「富士山」です。

さて、ここはどこでしょうか

 

標高は599m。年間登山客数260万人(世界一とか)。

ケーブルカーもあり、年配の方も数多く登っています。

この日は天候に恵まれたせいか、いつも以上に登山者が多いとのことでした

 

ケーブルカーを利用せず、「1号路」というコースを登ったところ、

ネットには「定番のコース」とあるのですが

急坂が延々と続くコースで、普段歩いていない者としては

いささか厳しい選択でした。

 

紅葉は11月中旬からだそうです。

さてここは・・・「高尾山」でした

 

H28.10 手塚


「社員で旅行にGO

みなさんPokemon GOしてますか?

私はポケモンで腱鞘炎になりました(笑


9月は年一回のお楽しみ、社員旅行です。

社員旅行参加2回目にして初幹事。

今回のメインは群馬県の水上でラフティング。

川を下るだけなんですが、意外と体力使うんですね。

時期的に水量が少ない時期でしたが、

ラフティング初体験なデスクワーカーにはちょうど良かったです。


次回は水量の多い時期に挑戦しようと決めた社員旅行でした。


みなさんも群馬にお越しの際はぜひラフティングを!



28.9 タケイ


今年も行って来ました(_)!!

去年行った新宿の激辛グルメ祭りに今年も行ってまいりました。この為だけに東京へ 10時に出発して15時には自宅に(笑)

 

去年よりも空いていてスムーズに買うことが出来ました。なので料理についても去年より多く食べることが出来てよかったです。

 

そして・・・ 今年一番辛かったのはこちらの麻婆豆腐でした! 唐辛子の辛さよりも山椒の独特の辛さといいますか舌がシビレました...。

 

28.9 中込

夏のおもひで

中西さんのきんぴらごぼう、とっても美味しそうですね。

夏休みのお弁当作りに少し疲れた()私も、たまには自分のためにも頑張ろうと、そんな気になりました!

 

夏休みも終わり、8月も終わりです。

夏の思い出はたくさんできましたか?

 

私は友達に江ノ島へ連れて行ってもらいました(^^

山梨は海がないので、海を見るとうれしくなります

人気の観光地ですが、今年はドラマや○○○○GOで人気のスポットになっているようで、島には大勢の人がいましたよ。

水族館では息子を見失い友達をドキドキさせてしまいましたが、彼は目的のペンギンショーへまっしぐら。こちらの心配などお構いなしです。

帰宅後、お気に入りのペンギンのことを絵日記に書いていました。

子供の感性ってすごいですね。

ハラハラした旅行でしたが子供の成長も垣間見れ、いい夏だったなと振り返る今日この頃です。

 

H28.8 村松


目指せ健康

先日受診した健康診断が見事に引っかかり、
まあまあブルーな日々を送っております。

色々と早いことハッキリさせたかったので、
さっそく再検査を受けてきました。

検査結果はぼちぼちでしたが、
お医者さんの言葉を要約すると
「食生活の摂生と、運動習慣をしっかりと付けてください」とのことでした。シンプル!

いつまでも若いつもりでいましたし、
今も若いつもりでいますが、
とはいえ身体は嘘をつけませんね。

男の一人暮らし、生活習慣は乱れがちですが、
一日も早く健康を取り戻すために、
しっかりと生活環境を見直し、コツコツと頑張っていきます。

さっそく、自炊してみました。
体に良さそうな、きんぴらごぼうを作ってみました。
なかなか上手く出来ましたよー。

H28.8 中西


はじめまして

はじめまして、小澤と申します。これから精一杯頑張っていきますのでどうぞよろしくお願い致します。

 

 先日、友人が働いているカフェにおじゃましてきました。ずっと行きたいと思っていたのですがなかなか機会がなく、やっと行けました。店内はとてもおしゃれでいい香りがして、リラックスできました。友人の働いている姿はいつも私が見ている友人とはちがって、仕事の顔になっていて、ほかの従業員さんにも頼りにされていてとてもかっこよかったです!良い刺激を受けました。

私もがんばろう!!!!!と思えた、良い機会になりました。

 

H28.7.8 小澤


犬と蜂

あっ、ども、こんにちは。
先月、犬を迎えました。柴犬です。
やんちゃですが、かわいいヤツです。
トイレを覚えきれてないので、根気よく
やっていこうと思ってます。
まぁ、とにかく元気に育ってほしいッス♪

今年もコアシナガバチに家族が刺されました。
植木鉢の中に巣をつくってました。
こんなのわからないって感じの場所です。
皆さんも庭木の手入れなどするときは十分気を付けてくださいな。

H28.7 窪田
     

登山に行ってきました

登山好きの友人に連れられて、北杜市の日向山と鞍掛山に登ってきました。
天気は快晴、気温も丁度よくとても気持ちの良い登山でした。
体力に余裕があったので日向山に登った後、隣の鞍掛山の山頂を目指す縦走登山に挑戦しました。
時間的に厳しいという判断で山頂まで登ることはできませんでしたが、リスや珍しい花、木に囲まれるという状況にとても感動して登山の魅力にはまってしまいました。

山梨は見飽きる程に山がありますが、登山者目線で見ると宝の山だと言われているみたいなので、今後登山にたくさん挑戦したいと思います。

6/28 成島

パンパカパーン!祝30年目!

事務所の大先輩が、勤続30年目を迎えました。
おめでとうございますなのか…お疲れ様でございますなのか…
どちらがいいでしょうかね。
兎にも角にも、日頃のご指導、事務所職員一同、本当に感謝しています。
本当です。感謝してます。


お互い独り言も増え、会話もかみ合っていないことがほとんどですが、
これからも宜しくお願い致します。

明日は慰労会だよ~
週明けは社福のセミナーだよ~


6/2 ノロセ

5月末日。

5月末日、半年間続いた繁忙期の一応の区切りの日、
ブログの担当が5月前半だったのは内緒です。

そういえば4月に空手の昇級試験に受かりました、白帯→橙帯に。
昇級試験が思いのほかハードで新潟(ほぼ福島)まで行き、1泊2日の合宿に参加が受験の条件でした。

1日目)23時甲府発→7時合宿所着→9時~12時稽古→13時~17時稽古→20時~22時稽古
2日目)8時~12時稽古→13時~16時稽古→0時甲府着

この歳(39歳)になって「合宿」に参加するとは思ってもなかったです。
筋肉痛+内出血で両足ともに膝から下が10%増しくらいに浮腫みました。
ただ男って馬鹿ですよね、そのケガがどこか誇らしいんですよね。嫁には理解不能らしいです。

たいしたオチもないので最後に

2歳8ヶ月になる次男に「ママ、ラブ」と言わせようとすると
「ママ、デブ」に聞こえます。
ここ最近で一番(内心)笑ったことは内緒です。

以上。

5/31サクラ

ご朱印帳

ご存じですか?
ご朱印は、神社やお寺でいただくことができる、墨書きと朱印です。以前から私も集めていますが、観光もできてご利益もあるので一石二鳥☆
山梨ではご朱印をいただけるところが少ないので、近隣の県に行ったりします。一冊たまるのにだいぶ時間がかかりそうです…。
事務所の繁忙期が終わったら、パワーをもらいに行こうかな。


H28.4 横森

お花見

春といえば
やっぱりお花見ですね。

サクラもきれいですが
私は桃の花が咲いてる時期が好きです。

この時期は毎朝桃の花の開花状況を確認しながら通勤しています。
家の周りが桃畑ばかりでとてもキレイなんです。
家にいながらお花見しちゃってます。

サクラ、桃、スモモ、梅、菜の花・・・
いろんな色の花が満開を迎えて心が癒されます。

さて、事務所も新年度をいうことで席替えをしました。
心機一転頑張っていきましょう。

2016.4.11 橘田

愚痴になりますが・・・

私の住んでいる地域では、地区の役員を2年連続で引き受けることになっています。
平成26年、27年度と役員をやっていました。
行事が多い地区なのもあって、2年間バタバタしていましたが、やっと役員を終わることができる!!
とほっとしていたところに・・・
今度は子供クラブの役員!!!
しかも、あみだくじで会長になってしまいました。(くじ運がいいのかわるいのか・・・)

家に帰って妻にその事をつたえると、「バカじゃないの」と一蹴される始末(-_-;)
(できれば、大変だねの一言ぐらい・・・)

役員をすることによって、地区の事が理解できるし、ご近所さんと顔見知りになれるので悪いことばかりではないのですが、連続はきついなぁ(^_^;)
まぁしかし会長になってしまったものはしようがない!
子供クラブは子供のためでもあるので、仕事・プライベートに支障のない範囲で頑張ろう!と思う新年度でした。

塩沢

「気がつけばあっという間に」

4月です!

確定申告もひと段落し、久しぶりの土曜休日です。
することがなかったのでカートしてみました。
マリオカートじゃなくて本物のカートです。
山梨市のフルーツ公園の上のほうにあるやつです。
土日は5周1,500円です。
60キロ出るらしいです。
楽しいです。

3月決算が終わるまで繁忙期が続きます。
席替えもして気分一新です。
新天地(窓際)で頑張ります。


タケイ

言葉の勉強中

「とても」や「すごく」という言葉を使わずに他の言葉に置き換えると、言葉のボキャブラリーや表現力がとても増える。

若者の語彙力が低下していて・・・的な内容の記事が目に付き、その中に記載されていた一文が印象的でした。若者かどうかギリギリ際どい私にとってもハッと気付かせられる内容でした。

仕事中も含め、人に対してなかなかスムーズに要件をうまく伝えられず、相手に対して煩わしい思いをさせてしまっているかも、御迷惑をお掛けしてしまっているかも、という経験が多々あり。
また、ワンパターンな表現になってしまい、相手に感動や勘定をイマイチ伝えられずにもったいない思いをしたこともあり。
兎にも角にも言葉の引き出しは多いに越したことはない、と感じた昨今でした。

これを機に、日頃よりこれらの言葉は使わないように意識しています。言葉のバリエーションをもっと広げ、より魅力的な言葉遣いが出来るようになれれば、と思っております。

「とても、きれいな花ですね」

「目が覚めるほど美しい、きれいな花ですね」


・・・バリエーションが増えるにはまだまだ時間がかかりそうですね。とても。


H28.3 中西

今年はうるうどし

2月29日生まれの皆様 おめでとうございます☆

オリンピックイヤーの今年は、スポーツからたくさん力をもらえそうですね。
夢中になれるっていいな~

地元サッカーチームのヴァンフォーレ甲府もJ1開幕戦初勝利で現在単独1位!!
すばらしい(まだ1試合ですが)
小松さん観てたかな~ きっと喜んでますね。
明日はガンバ大阪戦
お天気が心配ですがみんなで応援しましょう!!


今年の冬は暖かい日が多く、大雪になることもなく なんとか2月を乗り切りました。
あっという間に3月・・・

確定申告もあと10日です。
体調管理に気を付けて、ラストスパート

こちらも「総力」でがんばります!

H28.3.5 村松

雪が・・・

12月は暖冬でした
甲府の平均気温は7.5°
前年より3.6° 平均より2.5°高く
観測史上最も高かったようです。
しかし、1月になり一変し、だいぶ寒くなりました。
1/25の気温はマイナス7.4°
ここ10年で最も寒かったようです。
全国的にも気温は低く
奄美大島では115年ぶり、
沖縄では初めての降雪を観測しました。

雪が・・・と言えば
静岡では雪が降らないことをご存知ですか ?

「生まれてから、雪が降ったのを見たのは一度だけ」
生まれも育ちも静岡市の方の言葉です。
ず~と半信半疑でしたので気象庁のHPを見てみました。
観測史上1位~10位までの記録が載っています。
静岡市の降雪の1位の記録(統計期間60年)は、
12月 ・・・ 0センチ
1月 ・・・  0センチ
2月 ・・・  3センチ (7位が0センチ)でした。

鹿児島でも雪は降るのに・・・なぜでしょう?
富士山、南アルプス、箱根山等が影響しているようです・・・

山梨も、雪が降る回数は全国的に見て少ないそうですが、
降ると雪かきが大変なので・・・どうか降りませんように

2016.1.29 手塚

アラフォーの挑戦

1月は事務所にとって忘れられない月となりました。
忘れることはありません、本当にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、去年の9月から6歳の長男と一緒に習い事を始めました。
もうすぐ39歳、いわゆるアラフォーの親父が始めた習い事、それは・・・

実戦空手(フルコンタクト)

これがたまらなく楽しいんです!
稽古の後はどこかしら身体が痛いのですがそれすら心地良い。
(特段変な趣味はございません)
今日現在は数日前の組手で中学生に下段回し蹴りを頂戴し、太ももがいい感じになってます。
息子にもきっと10年後くらいには勝てなくなるんでしょうが、
そこは親父の意地で乗り越えるつもりです。
何歳になっても新しいことに挑戦するのは最高です!

1/29 サクラ

<2016年新年のごあいさつ>

新年あけましておめでとうございます。
年頭に当たり、新年のご挨拶をさせていただきます。
昨年は安倍自民党政権によるいわゆるアベノミクス第2弾「一億総活躍社会の実現」を目的とする「新・三本の矢」や地方の活性化に重点を置く地方創生方針も打ち出されました。しかし、第1弾「三本の矢」の効果も地方にとっては未だ不透明な状況にあり、今後が期待されるところです。
一方、税制に関連しましては、消費税引上げに伴う軽減税率の導入が決定され、今後その中身も具体化されてくると思います。また、社会保障と税の一体改革に伴いマイナンバー制度が実施され、個人番号通知が行われました。いよいよ本年から具体的な手続きが実施されてきます。当事務所は個人番号通知に先立ち昨年9月にセミナーを実施しました。制度の運用に伴い、今後様々な問題点や変更点等が明らかになってきますが、運営がスムーズに行われるように情報をキャッチアップし、混乱が生じないよう関与先サービスに努めていくつもりでおります。
税制改革では、全般的に法人税の減税傾向に対して、所得税、消費税、相続税等の他の税目の課税強化が行われております。これらに対する税務対策のアドバイス等を行ってゆきます。
当ホームページや各種のリーフレット等を通じて情報提供を行ってゆく予定でありますので、今後もご協力の程よろしくお願い申し上げます。

2016年1月
税理士法人 中山・久保嶋会計
副所長 久保嶋 仁

2015年も終わりです

みなさんこんにちは。またこの季節になりました。心の年末調整の季節です。
充実した一年を送られた方は心の所得額が2,000万ポイントを超えますので心の確定申告が必要です。忘れないように注意しましょう。

何年ぶりにかにCDを購入しました。忙しい日々にたまには音楽でゆったりもいいものだと感じました。

2015年の締めくくりにプチ情報
サザエさんに出てくるノリスケおじさんは東大卒です。
ちなみに波平さんは京大卒です。
それではみなさん良いお年を…

2015/12/29   細田

熱い思い出

今年も残すところ1ヵ月を切ってしまいました。この間社員旅行に行ったばかりだと思っていたんですが…。

下で成島君が言っているように社員旅行ではビール工場にいきましたが、私は苦いビールが苦手なので横で寂しくキリンレモンを飲んでいました。

ですが、甘いものや辛いものは割と好きなのでよく食べに行きます。今年は東京の辛いもの祭りに行ったりしました。そこで食べたのがこのデスうどん。食べた後胃が痛かったです。(泣)

来年もどこかおいしくて辛い物を食べに行こうと思っています!


2015.12.10 中込

ビール

社員旅行でキリンのビール工場見学に行ってきたばかりですが、先日サントリーのビール工場見学にも行ってきました。
どちらの工場も工夫された工場案内の仕方で、とても楽しみながらビールの知識を深めることができました。

そしてなんと言っても、この工場見学は最後にビールを3杯試飲できる時間があり、それを目当てに参加される方がほとんどだと(勝手に)思っております。
この日は見学の前に1杯、いや2杯3杯とやってしまったので全部飲めませんでした。もったいない!

というわけで来年アサヒのビール工場にリベンジすべく、日々ビール修行を積んでいこうと思っております。

12/1 成島

社員旅行

今年も社員旅行に行ってきました。

今回は残念ながら雨の中の出発となり一部日程変更になってしまいましたが、2日間楽しんできました。

今回の目的地は横浜ということで、自由時間の買い物をゆっくりと楽しんできました。
なかなか横浜に行くことがなかったので、時間いっぱいまで歩いていろんなお店が見れました。

夜のクルージングディナーも初体験だったので夜景を見ながらの食事ができてよかったです。

そして、ホテルからも見えていたコスモワールドへ行きたくなり、閉演間際に駆け込み、ジェットコースターに乗って楽しい夜を過ごしてきました。


2015/11/24 橘田

健康第一。

そんなことを身をもって感じる今日この頃。
日頃の運動不足、鉄欠乏etc・・・思い当たる節だらけですが、体調不良を感じてからでは遅いことも多々あります。

何をするにも体が健康であってこそ!
自分のことは後回しになりがちですが、定期的なチェックは大切ですね。
久しぶりにメンテナンスをしてだいぶ回復してきました。

窓側3人組は体調を整え、年末に向けて頑張りたいと思います!!

H27.11.4 村松

祝(仮)残留決定!

先日ヴァンフォーレ甲府がモンテディオ山形に勝利し、残留がほぼ確定となりました。
初めて小瀬に行った頃はゴール裏が芝生で、観客もまばらでした。J2時代には惜しいところで昇格を逃し、悔しい思いをしたことも多々あります。
毎年、降格圏内をウロウロしているヴァンフォーレですが、来期も一丸となって勝利をお願いします☆彡

(27.10 横森)

アリガトウゴザイマシタ

先日、関与先様向けにマイナンバーの実務研修会を開催したところ
予想をはるか上回る参加がありまして、関心度の高さを改めて確認したところです。
それからとういもの、マイナンバーの記事には超敏感になってまして(^_^;)

この研修会開催でもお世話になったTKCの栗○さんが、異動になりました~
愛知か~遠い~
長年にわたり事務所をサポートしてくださり、職員一同感謝感謝でございます。
くれぐれも食べ過ぎには注意してくださいね。
ありがとうございました。


10.02ノロセ

初めましてのご挨拶

皆さまどうも初めまして。中西と申します。
以後、お見知り置き頂ければ幸いです。

この業界は数年前にほんの少しだけ経験があり、幾ばくかのブランクを経ての復帰となりました。
忘れていることも多く周りに迷惑をかけてしまっている日々が続きますが、それでも周りの諸先輩方の手厚いフォローを頂きながら、何とかやってきております。
今一度、ゼロから積み上げていく心持ちで邁進して参ります。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

2015/9/18 中西

リニア体験乗車に当選しました。

当選しました。
倍率は何倍だったんだろうか(前回は61.3倍でした)
そして乗ってきました。
リニアに、
感動しました。時速500km最高です。

だめだと思っても申し込めば当たることあります。
ぜひともこの感動を味わってください。


2015.8.21 小松

ハチの巣

あっ、ども、こんにちは。
毎日暑いですね~
先日、炎天下での畑作業後に軽く気持ち悪くなりました。
たぶん熱中症になりかけたのだと思います。
皆さん気を付けてくださいね。

あと気を付けるといったら、ハチの巣です。
ここ数年、うちの庭にコアシナガバチのものと思われる巣が出来ているのですが、
これまでは被害もなく巣の数も少なかったので放置してました。
が、今年は家族が二回刺されました。しかも、短期間に同一人物(゜□゜)
被害が出てしまっては、共存などといってられないので、さっそく三ヶ所ほど駆除しました。
これで一安心かと思いましたが、今朝同種のハチが飛んでいたので、どこかに巣があるかもです。
今週末、またハチの巣探しです(TOT)
皆さんも庭木の手入れなどするときは十分気を付けてくださいな。

2015/8/5 窪田

14万キロ!!

先日、信号待ちでふと車のメーターをみると
ちょうどキリのいい数字に。
思わず写メを

14万キロ!!

購入してから15年目に突入・・・
長い付き合いになったものです。
これだけ長く乗っているとさすがに、愛着があって手放すタイミングが(^^ゞ

少なくともあと5年は乗るつもりで、大切にしていきたいと思う今日この頃でした。

・・・5年後も、あと5年!とか言ってるかも知れない(^_^;)

7/9 塩沢

ヒーロー?

皆さんの子供のころのヒーロー(ヒロイン)は誰でしたか?
未就学児のころは仮面ライダーとか○○戦隊△△ジャーとかでしょうか?
小学生とかになると現実のサッカー選手とかだったかもしれません。

さて、ここからはいつも通りに息子登場です。

現在長男は保育園の年長さんですが、息子にとってのヒーローは誰だと思いますか?
正解はおそらく皆さんの想像の斜め上を行くと思います。

正解は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

芸人の出川哲郎さんだそうです。

近頃の長男は、父親が早朝から並んでゲットした妖怪ウォッチよりも、ニンニンジャーよりも、
「出川哲郎」一択です。
現在我が家は「世界の果てまでイッテQ」が絶賛ヘビーローテーション中です。

そんな兄ちゃんの影響でしょうか?1歳10ヶ月の次男もイッテQが好きになってしまいました。
イッテQ、みんなのヒーローのアンパンマンにぶっちぎりで圧勝です。

そんな出川哲郎さんに最近ライバルが登場しました、息子どもに新たなヒーローが登場しそうなのです。

それは・・・・・・・・芸人のロッチ中岡さんです(汗)

正直、どっちが勝とうが興味はないですが、とにかく逞しく育て、息子どもよ。

5月の末日

5月の末日

3月決算法人の申告もほぼ完了。
半年続いた繁忙期もやっと落ち着いてきた今日この頃

事務所内での平凡な一日
これから暑くなりますのでお体に気を付けて
お疲れ様でした。

5/29 ウエダ

リニア体験乗車

今、山梨県民を対象とした、超電導リニアの高速走行を体験できる「体験乗車」の募集しています。

今回、4回目の申込です。
前回、JR東海の主催の試乗会では倍率が125倍、山梨県主催の倍率も60倍以上でした。
誰が当選するんだろう。
周りに聞いても当選したということは聞かない。

時速600キロの世界。
体験してみたいな。

JR東海は、平成39年(2027年)に、東京都~名古屋市間で営業運転を開始する方針。
新幹線の約2倍の速さで山梨と東京を約25分、東京と大阪もわずか1時間ほどで結ぶ。

12年後、僕は何をしているんだろう・・・

2015.5.7 小松

あっという間の5月

「あっという間の5月」

新入社員研修で講師が「あなたたちはプロの新入社員です」と言っていたのがなぜか印象に残っている新入社員のタケイです。

気が付けばあっという間に5月です。
ネモフィラとチューリップがきれいという、ひたち海浜公園にドライブしてきました。
風邪が治らず朝起きて行こうかどうか1時間ほど悩んでいたら首都高が見事な渋滞。
そんなこんなで到着したのが15時。
写真を撮っていたらあっという間に17時閉園。
肝心のネモフィラは8分咲きといったところでした。

お腹もすいたので餃子を食べに一路宇都宮へ。
5店舗の餃子を食べ比べ。
餃子計30個とライス2杯で満腹。
個人的には「みんみん」と「香蘭」がお勧めです。

なにやら慌ただしくなってきた今日この頃、
少しでも力になれるように頑張りたいと思います。

2015.5.1 タケイ

夏に向けて

入社して初めての確定申告が終わり、気がつくと桜が満開になっていました。
そろそろ薄着の季節になるので脂肪を落とすためにバレエエクササイズのDVDを購入。
動画を見た限りではなんだか簡単そうだったので、放置していたヨガマットを探し出してさっそく開始しました。

開始直後→「けっこう余裕♪」
3分後→「・・・(息切れ中。一時停止)」

効果が出るまで頑張ります(T_T)

27.4 横森

春はもうすぐ

少しずつ春を感じる今日この頃・・・
3月も10日過ぎました。

今年は雪が降る回数が多かったような気がしますが、昨年の大雪のような甚大な被害もなく春を迎えられそうです。
ただ、三寒四温とはよく言ったもので、まだまだ寒い日も多いですね。
お彼岸までもう少し。
体調管理には気を付けましょう。


遅ればせながら、我が家でも先日お雛様を飾りました。
季節を感じるものは良いですね。
4月3日にお祝いをする風習があるので、あと1か月ですが楽しみたいと思います。
桜や桃の開花も待ち遠し~

確定申告もラストスパート!
最終日まで頑張ります。

H27.3.12 村松

未(ひつじ)の色は・・・

静岡に縁があり、
毎年2、3度遊びに行きます。
今年も1月の終わりに行きました。

写真の場所の入口に
「御穂(みほ)神社」という神社がありまして
厄年にも関わらず初詣に行っていないとい言う息子のためにお参りしてきました。

そして、もう一つ目的が・・・

・・・未(ひつじ)の色は何色?・・・

御穂神社の絵馬の未は・・・「白色」でした。
実は、正月4日に武田神社でお参りし
「破魔矢」を頂いたところ
絵馬の未の毛並が
・・・黒かったのです!!!・・・
「う~ん、未の色って・・・」
罰があたるとまずいので、夫婦の会話はご想像にお任せします。

何はともあれ、「家内安全」「商売繁盛」「無病息災」・・・
お願い事がいろいろとありますが
今年もよろしくお願いします。

それと、もうひとつ
我が家には、「宝くじ」を奉っております・・・
こちらの方も、ぜひよろしくお願いします。

H27.2.24 手塚

イヨイヨデス…

確定申告。
この間、終わったばっかりな気がしてしょうがないのですが…
私だけでしょうか。
たのんだぞ新人君!
どうか大雪にだけはなりませんように。

介護保険料。
誰もが通過するのに
事務所の先輩にも後輩にもイビラれてます(笑)
まあ本当のことなので仕方ないんですが…
どうかこれ以上いろいろ下がってきませんように。

さあ、はりきってまいりましょう♪

2/2 ノロセ

経営アドバイス・コーナー
東京地方税理士会所属
税理士法人 中山・久保嶋会計は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。